異界にて、風にふるれば

利仲こころ

第1話 プロロオグ


 二〇二三年九月一日、時刻五時半。

「ありがとうございました!」

 部活が終わり陸上部のみんなと一緒にトラックに向けて挨拶をした。今日は自主練なだけあって五人しか来なかった。更衣室に向かい帰りの支度をしていると、汐留菜緒がみんなに向かって聞いた。

「これから海行くけど…行きたい人!」

「いいね~今日もしようぜ、アイスじゃんけん」

「もうアイスって時期じゃないでしょ、ジュース賭けよ」

 べに里美と瀬戸萌香は一緒に行くようだ。

「わたしパスするわ~今日は家手伝わんと」

 千木せんぎ桃は行かないようだ。千木桃は実家の飲食店をバイト先としている。

 汐留菜緒に、

「アゲハはどうする?」と聞かれ、

「ごめん!今日おばあちゃん帰ってくるから先帰る」花見アゲハは片付けながらそう答えた。

 花見アゲハは行かないようだ。今日は入院していたおばあちゃんが帰ってくる日なのだ。

 花見アゲハは「また明日!」と声をかけてから、みんなより一足先に競技場を出た。高校二年の秋は、去年のアゲハとは思えないほど気合も走りにも力が入っているようだった。

「今シーズンラスト…記録残さないと」

 そんなことをつぶやきながら、自宅に向けて足を進めた。正確にはアゲハのおばあちゃんの家だが、今は彼女の帰るべき実家だ。アゲハの家は競技場から十五分のところにあり、十分に歩いていけるほどの距離である。競技場よりもむしろ学校の方が遠いが、部活するなら丁度いいからとそんな学校を選んだ。

 しばらく歩き丁度田んぼのあぜ道に入ったあたりで、パラパラと雨の降る音が聞こえ始めた。

「雨?今日降る予報だったっけ」

「でも」

「晴雨、晴れの雨」

「狐の嫁入りだ♪」

 アゲハは傘を持っていなかったが、そんなことは気にならなかった。練習を終えたアゲハにとってこの雨はむしろ心地よいらしく、その恵みを受け入れるかのように軽快な足取りになった。

「♪~~~~♪」

 鼻歌さえ口ずさんでいた。そんな調子でいつも通る神社に辿り着いた。

 時刻五時四十分。

 ここを抜ければ自宅へはすぐだ。ここは丘の谷間にある神社で、ここを通れば少し近道ができるからと、いつもアゲハは通っている。

 神社の鳥居を前に一礼した後、少し勾配のある参道を歩いて行った。参道は神社の本殿を手前に左右に分かれていて、それぞれの参道は森の中に道を作ったように左右が土の壁に囲まれている。右に進むと家に辿り着く。

 いつもはしないが、なんとなく今日はお参りすることに決めたようだ。置かれている案内を確認し(二礼して二拍して一礼…)、胸の内で願いを唱えている。

 

 参拝が終わって顔を上げたとき、背後から鈴の音が聞こえた。振り返ると黒い猫が背後を通った。普通の猫より少し大きい猫だった。それだけなら驚きはしなかっただろうが、その猫のしっぽは、四つに分かれていた。

「ちょっと待って!」

 思わずアゲハは声に出して呼び止めようとした。

 その猫はアゲハには気にも留めず先に進み、そしてあるところで止まった。いつもは通らない左の参道である。猫は右側の土の壁を見ているようで、遠くからでも壁が光を放っているのがわかった。

「何を見ているの?」

 アゲハがその黒猫の後ろにかがんで同じところを見ようとした瞬間、地面が揺らいだ。スマホが耳障りな警告音を鳴らしだした。

 時刻五時四二分。

「地震⁉」

 すぐさまアゲハはその場でしゃがみ、姿勢を低くした。こういう時、アゲハは昔から冷静に行動することができた。猫は体を震わせ、動揺しているように見えた。アゲハは猫を抱えて地震が過ぎ去るのを待つことにした。

 さらに地震はその力を増していった。

 時刻五時四三分。

 光り輝く壁は地震が強くなるにつれて、その輝きが増しているように感じた。そして、太陽のように光が赤くなった瞬間、アゲハの身体は光へと引き寄せられていった。まるで、大きな手に包み込まれるようにして。

「誰か!誰か助けて‼」

 答えは得られることもなく、アゲハと猫は光の中へ取り込まれていった。

 時刻五時四四分。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る