応援コメント

第15話 体調管理の大切さ・クリティカルな料理etc.」への応援コメント

  • ヤバいって聞いたことあるけどマジでヤバいですねw

    作者からの返信

    稲山さん、コメントありがとうございます。
    激マズいですよwww

  • いつも楽しく拝読しております。

    パスタについては、私もNZ留学中に(今となっては)愉快な想ひ出があります。

    語学学校から帰って来ると、当時八歳のホストシスターが、『スパゲティ作るよ〜』と言ってくれました。
    そこまで空腹ではなかったのですが、せっかくなので食べることにしました。
    何やら缶詰めを開けて赤いドロドロ物を鍋に投入、しばらく火にかけてお皿に盛って完成。
    よく分からないまま頂いたのですが、口に入れた瞬間に……まあ、経験者のKAZUさんなら、もう想像はつきますね(笑)

    八歳の女の子の手前、脂汗を流しながら笑顔で完食しましたよ(・_・;

    作者からの返信

    そうすみすさん、コメントありがとうございます。
    いやー、あれを経験されたのですねw謎の物体Xをw

    八歳で完成されているとは……ww
    恐るべしイングランドの影響w
    アングロサクソン系の料理はマジでヤヴァイですよねw

  • コメントは、はじめまして。(*^_^*)
    (以前、他のカク友さんの近況からこちらへオジャマした時に、少し足跡つけていたかと思います。今回は)オカンさんの所からやってきました。

    脚がつってしまうほどの単調で偏ったメニュー。炭水化物on炭水化物とは!

    旅行しても、食べれるものがないと聞いたことはありましたが。そういうことでしたか! そんなにヒドイんですね!
    (T_T)

    これが、現実なのですね。驚きました。

    作者からの返信

    結音(Yuine)さん、はじめまして。コメントありがとうございます。
    プロサッカー選手をしていたので、栄養のバランスは致命的でしたね。
    もしよろしければこのエッセイ、挫折を乗り越えてプロに至るまで、
    その後も書いていく予定ですので、最初から眺めてやってくださいませ。

  • 確かにイギリスのご飯は不味いので定評がありますね。
    こういう話、超好きです。
    うける~と言ったほうがいいかもデス🎵
    イギリスでの生活、また書いてください。

    作者からの返信

    オカンさん、ウケて頂きありがとうございます。
    でもねー試合走っている側からすると大変ですよww
    あのなんちゃってイタリアンは効きましたよww

    食事の大切さを思い知りました。
    生活話はまた思いついたら入れますね!

  • イタリアで、フレンチフライピザを見たときは驚いたけど、ピザの上にパスタも強烈だわ。

    作者からの返信

    イタリアのは美味そうだけどねw
    これはきょうれつだったよ!!!(笑)

  • スポーツに食生活は欠かせないんですね

    それにしても文字だけでこんなに不味そうと思ったのは初めてです笑

    作者からの返信

    北乃さん、食事は体をつくる大切な要素です。
    トレーニングしてもバランス悪いとこんな風に異常が出ます。

    でしょw 衝撃的なクリティカル・ヒットを喰らいましたよwww

  • ꉂꉂღ(>ᗜ<*)༡𐤔𐤔𐤔あははは、マジ笑って、周りの人に見られちゃいましたよ!
    強烈すぎるパスタ(何らかの物体X?)とPasta on Pizza!(๑- ༥ -๑ )ぷっ…

    KAZUったらイタリアンも知らないの?
    に、もう爆笑してしまった!!٩(๑>∀<๑)۶

    昔、職場でイギリス人と結婚して離婚したって人がいてて、とにかく料理が最悪で、ラタトゥイユとか日本で食べるやつを想像したらダメだ、野菜の形なんて無いほどクタクタに煮て、味付けも悪く食べられたもんじゃないと聞いてたけど…
    そこまで強烈だったとは!(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ

    でも、スポーツマンにとっては、食も大切だから、自分で管理して正解だったね!
    足、つらなくなってよかった!

    ホントに笑わせてくれるオバサンだわ!

    次回の更新も楽しみにしてるね(oˆ罒ˆo)

    作者からの返信

    あきこ姉、笑ってくれてありがとう。
    周りに人がいるときは気を付けてねw
    とんでもない物体出て来たねwww
    ホント舐めた発言ですよねw 極東はまだ武士がいるとか思ってますからw

    それは奥さんがイギリスだったのかな?
    あの料理はじわじわと殺傷力あるからねw
    食が合わないと無理だよ(笑) 強烈、形容する言葉がないw

    近場のレストランと色々と契約してたから、色々と気を遣った
    メニューを出してくれたね。食で潰れるとこだったよw

    あの寸胴は意味わからんことばっか言ってたなあ、
    おもしろかったんだけどねw


  • 近況ノート見ました。
    一見、美味しそうに見えるところがクセモノですね。
    旅行したことがあるので不味いのわかります。
    イギリスの料理人は他国に修行に行かないんでしょうかね?
    行けば自国料理がヤバいことがわかると思うのですが(笑)

    作者からの返信

    雀さんそうなんですよーw
    一見美味そうですよねー。
    でもなぜこの素材でこうなるのかと・・・

    英国人は行かないですねー、自国の料理美味そうに食ってんすから(笑)
    味覚が死んでいるんですよ(笑) ガキンちょ共も歩きながら、
    ファーストフ―ドみたいなイモ食ってんすから(笑)

    まあ行っても、「英国?論外だ、失せろ」
    と言われるイメージが脳内再生されるw

    食事は大切ですね、アスリートには特に。
    それを改めて認識しましたよ

    編集済