終焉の謳い手〜破壊の騎士と旋律の戦姫〜

柚月 ひなた

第一部 第一章 救国の英雄と記憶喪失の詠唱士

PROLOGUE 月夜の記憶

 漆黒しっこくの闇が世界を包む、夜。

 双子月が輝く寒空の下、「ずぶり」と嫌な音がした。


 ぽたり、ぽたり。伝う赤。


 刃物で貫かれたと理解するのに、そう時間は掛からなかった。



「……どう、して……」



 力のない声がこぼれる。

 焼ける様な痛みに、自分の顔がゆがむのがわかった。


 腹部から生暖かい鮮血せんけつが流れ落ち、まとう衣服をあかく染めて行く。


 迂闊うかつだった。

 咄嗟とっさの事とはいえ、身構えていれば反応が出来たのに。


 〝彼〟が自分を傷付けるなど、考えてもいなかった。



(だって、あなたは私の——)



 ドンっと、強い力で肩を押される。

 衝撃に耐えられず身体が後ろへとかたむいた。


 背後は断崖絶壁、下は海だ。

 バランスを失った身体はまるで吸い込まれるかの様に、呆気なく落ちて行く。



「ごめんね。でも、何事にも犠牲はつきものだから」



 朦朧もうろうとした意識で落ち行く最中さなかなび銀糸ぎんしの合間から見えたのは——。月明かりに照らされ、悲しげに微笑む彼の姿。



(……ノ、エル……)



 愛しい大切な人。彼の選択は、彼自身のためにあらず。

 自分達に背負わされた宿命から来るものと、わかっていた。



 止めなければいけない。

 ここでつまずくわけにはいかない。

 なのに……身体から力が抜けていく。



(……ああ。こんな事なら、もっと、早く……)



 後悔が胸に落ちた。


 残された力を振り絞り、忍ばせた魔耀石マナストーンの宝石を握りめる。


 思い浮かべるのは、あの人。

 「困ったら、いつでも頼ってくれ」と言った〝光〟。



(……ルー、カス……)



 彼の瞳。柘榴石ガーネットの輝きを思い起こしながら、祈る。

 どうか貴方に届きますように、と。希望へ繋がる可能性にけて。


 そうして〝————〟の思考は、宝石から放たれた光と共に白の濁流だくりゅうに飲み込まれ、意識は闇に沈んでいった。






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






「上手くいったみたいね」



 彼女が落ちて行く様を見つめていれば、背後から鈴のような高い声が聞こえた。

 振り返ると、小柄な少女と思われる人物がそこにいた。


 黒いフードを被り、月明かりがフードの影を作り出していたため顔はうかがえないが、それが誰であるのか、僕はしっかり認識している。



「本当に、ここまでする必要あったのか?」

「大ありですよ~。あの方の精神力の高さは異常ですもん。直接ぷすっとしてやっとどうにかなるレベルですよ?」

「……僕にこんな事までさせたんだ。抜かりないんだろうね」

「大丈夫ですって。彼らにもしっかり連絡してあります。計画通り今頃、崖下で貴方の大切な宝石を手厚く保護しているはずです。だからなーんにも心配なさらないで下さい」



 口元に手を添え、少女がくすりと笑う。

 それを見て、自分の眉間にしわが寄るのを感じた。


 嘘——ではないだろう。


 少女のことは信頼している。

 これが必要である事も理解していた。


 でもやはり、自分の手で彼女を傷つけた事実が、とげとなって胸を痛ませる。



(かといって、他のやつらに任せられるものか。僕以外の誰かが——想像しただけで殺したくなる)



 僕は彼女の血漿けっしょうに染まった左手を見つめ、ギリッと握りしめた。


 もうすぐ、もうすぐなんだ。

 あと少しで全てが整う。

 そしたら僕たちがこんな思いをすることもなくなって、馬鹿げたしがらみから解放される。



(だから——)



 そう思考した直後、突如とつじょとして後方、海の方から光があふれた。

 光に呼応するかの様に大気のマナが震えている。


 これは——魔術だ。


 誰かが魔術を発動しようとしている、その兆候ちょうこうだ。



(一体、誰が……?)



 振り向けば、光は光度を強めて閃光せんこうを放ち——まぶしさに目を覆ったところで、弾けるように消えた。


 光源は崖下で、彼女が落ちた付近だ。

 ドクリと心臓が脈打つ。


 ……嫌な予感がした。


 想定外の出来事に、焦燥しょうそう感を募らせる。

 確認のため崖に向かおうとしたところで、彼女が落ちたそこから白いローブを纏った三人の人物が風をまとって姿を現わした。


 魔術を使って上がって来たのだろう。

 双子月が雲に隠されてしまったため、暗闇に紛れて容姿ははっきりと見えないが、長身の男が二人、小柄な少女が一人の組み合わせだ。


 男のうち一人は魔術に用いる杖を右手に持ち、もう一人はさやに納められた剣を両手でかかえるように持っていた。


 三人は僕と黒いローブの少女を認識すると、ひざを折って頭を下げた。



「何があった?」

「申し訳ございません。まだ動けるとは思わず……」

瞬間移動テレポーテーションの魔術です。純度の高い魔輝石マナストーンを所持していたようで、油断しました」

「ごめんなさい、あるじ様」

「……あらら、面倒な事になっちゃいましたね」



 申し訳ありません、と頭を下げる三人を尻目に、その口で大丈夫だと言ったのは一体誰だ、ととがめるように黒いローブの少女を思い切りにらみつけるが、少女はひるんだ様子もなく笑みをたもっていた。



「心配しなくてもばっちり追跡できるので大丈夫ですよ。ね?」

「はい、星がみちびいてくれます」



 白いローブの小柄な少女がうなずいた。


 【ほし】の導きならば、間違いはないだろう。


 それでも、不安は消えない。

 手からこぼれ落ちた宝石は、ここにはないのだから。


 ぐっと握りしめた両手は、そんな感情を表して、小刻みに震えた。

 左手の彼女の血はとうに乾き、赤黒く変色を始めている。


 男の一人がこちらを、と鞘に納められた剣を頭上にかかげた。

 渡すタイミングをうかがっていたのだろう。


 掲げているのは、彼女の愛剣。

 各処に魔輝石マナストーンが施された銀の宝剣で、めいはエスペランド。


 男から宝剣を受け取り、握る。

 細身の見た目に反して重みのあるそれは、彼女の象徴であり十字架だ。


 僕は剣を胸に抱き締めて、つぶやいた。



 〝————〟と。



 こぼれ落ちた、宝石の名を——。






 これは月夜の出来事。


 雲の合間から双子月が顔を出し、青き〝蒼月セレネ〟と、赤き〝紅月メーネ〟が、漆黒しっこくの闇の中、煌々こうこうと光り輝いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る