9月5日

自主企画を初めてしばらく経ち、読む上でやっていることを明かしましょう。


まず、フォローする。読む、最後は星を3つ入れる。これは必ず行なっています。

この前に抜けられたことはないので今はいいですが、抜けられてしまうと辛いです。


読んだ中でとても面白い、興味深いと思った作品には全話応援するを押すようにしています。

なので、応援するがついている人は私がとても良い作品であると思っているということです。

最終的には企画の期間が終わってすぐに1番良かった作品にはレビューコメントを入れます。これは抜けた作品も頑張って含めます。


現状、8作品に応援するをつけているはずです。全部で11作品(自分の除く)くらいある中ですからだいぶ多いです。つけていないのはあまり面白くない。設定がよくわからないなどが要因に挙げられます。

私のような一介の中学3年が評価をするのもおかしいとは思いますが。


でもこれで普段読まないようなジャンルを読めるので楽しいです!


「Small Nameless Story~名も無き小さな物語~」

こちらの作品は読むのを遅らせていてごめんなさい。これから読みます。


でも、現状1番良いと思っているのは「狂依存」です!

無名の猫さんのはリセットがかかって1話だけなので評価しにくいのもあるのですが。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る