日常をつづり続けた記録

9月3日

今日になる45分前に初めて自主企画というものを初めてみた。11月30日までにしている。


そんなことより、もう8月31日の時点で定期テストの2週間前を迎えている。その上、9月10日に模試を受ける。まあ、模試は問題ない。駿台中学生テストがある程度はできているから。問題は定期テストだ。課題を終わらせないといけないことが1番大変だ。


そして、得意教科の理科と社会では、ドキュメントにまとめて勉強するという特殊な勉強方法をしているが、時間がかかる。代わりにアウトプットがだいぶできるので勉強としてはだいぶいいものだと思っている。しかし、これはまだ完成していない。とてもまずいんだ。


その上、塾もある。ふざけるのも大概にしろというような状態だ。まあ、内申点を上げるためだ。仕方ない。本当は勉強なんて大っ嫌いだけど頑張ろう。


そういえば、定期テストが全然先の学校もあるらしいからそれは羨ましいな。夏休みなんて定期テスト勉強に回せるほどの余裕なんて一ミリもなかったから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る