私にとっての小説とは

錦紫 三足

生存論

生存論の中の2つ。

数字と承認欲求に関しては続けて書いています。

この二つが似たようなものというのもありますが、この評価が大事な世界においてどうしても言っておきたい!ということを言いたかったというのもあります。


生存論においては私の考えをそのまま文字にして書いているため、矛盾していると感じるものもあるかもしれませんが、それも一つの醍醐味として楽しんでいただけたら幸いです。

これだけは言わせてほしいのは

書いている時の考えをできるだけ棘を抜いて渡しているということです

キャッチボールをするときにトゲトゲのボールが返ってくるのも悪くないですが、ボールを投げる側としてはできるだけ投げやすい状態で投げたほうがいいのです。


最後に生存論に関しては反論、同意、なんでもコメントしていただいて結構です。

私が書いているのもあくまで一つの考えです。

私は新たな考え方を求めています。

返信は保証しません。


2023年8月13日

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る