応援コメント

第4話 1ー4 吉崎航空機製作所の視察 その一」への応援コメント


  • 編集済

     随分辺鄙なとこに居を構えてますねぇ<(==;
     ユーラシアプレートと太平洋プレートの衝突し太平洋プレートが潜り込み、房総半島?を隆起させる方向に持ち上げてる半ば。。。応力が掛かり幾重にも断層を形成、断崖?断層面を晒して地盤的には弱そうなのだが。。。どうなのだろうか?<(==?
     ただ、首都圏防衛の前線基地、横須賀鎮守府との距離関係において絶好のポジション、立地ではあるが、館山および木更津に海軍航空隊基地を有していることから、この地で生産された機体の前線配備・供給支援も楽・・・ですかねぇ?<(==?
     もっとも、この工場に併設されてる滑走路を用いての敵機迎撃も可能な訳で、ある意味支援基地?ですかねwww
     首都防衛拠点として、厚木、立川、横須賀、百里、霞ケ浦の各航空隊=納品先へも比較的近いという点でも他社より有利ですかねd(・・
     また、ここへの立地ってことは、ドーリットル隊による空襲の阻止。。。狙いか?<(ーー
     もっとも、迎撃のための対空レーダー等の開発装備、設置が事前に必要であり、警戒網の構築、迎撃体制の構築、陸海軍の基地/首都圏防空隊指揮命令系統の統括管理体制の構築など課題が山積。。。先は長い・・・