追憶の欠片

くまいぬ

夢を見る少年

 俺は、夢を見る。

 しかも、毎日だ。

 夢の内容は様々で、インパクトのあるものもあったはずだが、いまいち良い例を思い浮かべる事ができない。

 そもそも、夢の世界というのは色んな記憶、感覚が同時に現れては消えていくような、計算式が成立しない矛盾だらけの世界だ。

 だからといって、夢が不思議な現象だという訳ではない。

 昔本か何かで読んだ説明によると、夢は記憶を整理するために行われる生理的なものらしい。

 それに、夢を見ていて違和感なんかを感じることもない。

 何故なら、夢の世界にいる時は、その世界こそが、自分自身にとっての現実であるからだ。

 俺は、毎日夢を見ている。

 昔から夢は見ていたが、明らかに頻度が増えたのはここ数ヶ月の間からだった。

 でも、特に気にする事もしなかった。

 俺は、いつも通り夢を見る。

 自分だけの、虚構の現実を創り上げる。

 だが、そんなつぎはぎの現実に、俺はある日強烈な違和感を感じた。

 こんな世界は嘘っぱちだって思うようになった。

 俺はいつの日か、奇妙なほどに美しい、とある少女との夢を見るようになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る