第55話 ティム・オブライエン『本当の戦争の話をしよう』
今日書いたのは2000W。
じょじょにクライマックスが近づいて緊張の日々である。
間もなくイスラエル軍がガザに本格的に侵攻するとニュースで盛んに報道している。
おそらくハマスとの地上戦になるだろうが、自分がかつて読んだ小説でもっとも優れた地上戦、というか戦闘描写はティム・オブライエンの『本当の戦争の話をしよう』(文春文庫)に納められた短編「ゴースト・ソルジャーズ」にある。
「撃たれるという経験をすると、人はそこからささやかなプライドのようなものを得ることができる。マッチョっぽいことを言っているわけじゃない。私が言いたいのはそれについて
ベトナム戦争に従軍したオブライエンが、実際に撃たれた体験を元に綴った文章である。
「銃弾が当たると体から空気がすうっと失せて咳き込む」とか「銃声が十年くらいあとから聞こえてくる」といった一文は当事者にしか書けない異様な名文。
戦争をモチーフにした文章としてはヘミングウェイや、わが国の大岡昇平のそれより優れていると思う。
無名の一般市民としての矜持や節度やユーモアが全編にあって、マッチョ的な美学やインテリのプライドで文章が曇っていない点に好感を持つ。
戦争という異常な状況で、こういうクールな態度はなかなか保てない。
もうすぐ戦争が始まりそうなので、この名著を思い出した。
ひさしぶりに読み返そうと思う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます