奇蹟の花、偽りの神
木下望太郎
Ⅰ 花
――彼女こそは
ただ、神に愛されてはおりませんでした。そもそも神など、いるのかどうか。――
彼女はすらりとした眉をきつく寄せ、
古びた墓石の並ぶ小さな墓地で、剣のように突き立てたスコップに片手を載せて。
「ね。ちょっとご
ゆったりとした白い衣、土でひどく汚れたそれを帯で留めた腰に片手を当て、膨らみを持った胸を張り、背を反らせ。
彼女は
「残念でした、どっちでもございません。こんなとこまでご足労いただいて恐縮ですがねー、お偉ぁい司祭さまがた? とっととどいていただけません、いくつか直さなきゃいけない墓がございますの」
その言葉は無論、ただの皮肉でございました。修道服の上に、薄汚れた巡礼マントを羽織った若者二人。どうあがいても
私の隣で、彼――私の親友、尊敬する友――が、声を上げました。礼を欠いたことに、巡礼マントのフードを取りもせずに。
「はぐらかすな、質問に答えろよ。お前は神の奇蹟を受けた聖女か? 悪魔の力を授けられた魔女か?」
そこまで言って彼は笑い、鼻で息をつきました。吐き捨てるように。
「まぁ、どっちも有り得まいな。どうせ噂だけか、さもなくば仕掛けがあるのだろう。『何もないところから花を出す女』などと――」
彼女はひどく眉根を寄せ、
口を突き出しました、花弁のような紅い唇を。宙に口づけするかのように。
それまでには感じなかったもの、鼻孔に粘りつくかのような甘い匂い。花の香りが。
彼女は花弁のような唇を割って、舌を突き出し。
その上には載っていました、緑の葉を
彼女はそれをちぎり取り、彼へと放り。
彼がそれを取り落としかけ、慌ててつかみ直すのを見て、鼻で笑います。そして言いました、その花の名を。茎の断面を残したままの舌で。
「
彼女は背を向けると、長い髪をかき上げました。緩く波打つ赤茶けた髪を。
その下、白いうなじには。生えていました、小さな枝が。五股に分かれた葉を
根元から折り取り――彼女の肌には血がにじみました――、私にそれを放ります。
「
彼女は衣の
そこにはのぞいていました、ナイフのような鋭角を持った、細長い葉が。それが見る間に伸び、
「
言って彼女はさらに見せます、右の手首を。その皮膚が、肉が
髪に混じって茎を伸ばし、ひとつまみほどの慎ましい花を連ねた
足首から伸びてふくらはぎを伝い、忘れられたような小さい黄色の花をつける
それら植物の名を告げ、彼女は唾を吐きました。血と、
彼は、我が友は、目を口を大きく開けておりました。
手にした
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます