第29話 春の曲を探す
『六重奏』は、曲がたくさん出てきます。
本筋以外の情報を作中に散りばめるの、たぶん私のスタイルなんです。『ミュゲ書房』では本をたくさん出しましたから。
改稿前は自分の好みもかなり前に出していて、たとえば冒頭のライブ場面は椎名林檎の曲で揃えていました。それを、春の曲に変えようかな~と思っています。
私の作品は読み手の性別をあまり選びませんが、『六重奏』は女性向け。さらに言えばターゲットは三十~五十歳くらいの女性。なので、そのくらいの人たちがピンとくるような曲を探さなくちゃ、と意識しています。
「春 名曲」などのキーワードで検索して多くヒットするのが、スピッツの「春の歌」なんですが、私この曲知らなかったんですよ……。そんなにサビも強烈ではないような……? 使うべきかどうか、迷い中です。
私の中では、春の歌といえば、『森山直太朗 - さくら(独唱)』かな。あと金八先生の歌。名曲ですが若い人は知らないですかね……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます