もらいもの

ドラコニア

第1話 序章―私の手記①―

 三重上みえかみタモツは私と同じ大学生だ。


 タモツはいわゆるホラーコンテンツというものに目がない。ホラー映画鑑賞はもちろん、怪奇小説なんかはむさぼるように読むし、ホラーゲームも月何十本もプレイしている。彼の部屋に置いてあるテレビには心霊特番がこれまた何十本も撮り貯めしてある。心霊特番や動画サイトで紹介されている心霊スポットにも、毎週のように足を運んでいる。


 いや、すべてと過去形で表現したほうがいいのかもしれない。


 タモツはホラーコンテンツに目が無かったものの、いわゆる怪異のようなものを信じていたかとい言うとそうでもない。


 三重上タモツにとって、ホラーコンテンツに触れるということは、スリルを求めて遊園地なんかのお化け屋敷に入る感覚というよりかは、「そんな超常的な存在なんかいるはずがないだろう」というどこか冷笑的な態度に端を発するものだった。

 

 しかしそんな彼の態度を変えうるであろ出来事があったらしい。


 らしいといっても、タモツの口から直接聞いたわけではない。


 というのもタモツは今、行方をくらませている。


 ある日を境にぷっつり授業に来なくなったので、心配になってアパートを訪ねてみると、鍵は開いているが肝心のタモツの姿は無かった。


「しばらく奴からにげる必要がある」


 そんな書置きと共に、私が今読んでいる日記代わりの大学ノートが置いてあるだけだった。


 丁度私にも日記をつける習慣があるので、タモツの日記の内容をできるだけ正確にここに書き記してみたいと思う。



 

 



 

 

 


 



 







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る