第100話

 結局袴姿のままの妖狐と久保田を連れ、アリーナの横にあるお城へとやってきていた。

 思った以上に袴や制服姿の学生達が、チラホラと歩いていた事に驚いている。俺もそうだが、呑気なモノだと思う。


 入り組んだ擁壁沿いを進み、少し広けた売店がある場所で休憩する事にする。

 俺は自動販売機の前に立つなりお金を投入し、妖狐と久保田に声をかける。


「何か飲むか?」

「あの…いいんですか…?」

「ん? 別にいいよ。ただし、飲み物だけだぞ」


 久保田は遠慮がちな表情で、自動販売機のボタンを押す。

 続けて妖狐が同じものを買っていくなり、2人はベンチへと腰掛けた。


 俺はブラックコーヒーを買うと、その後ろにあるベンチへ座る。

 ここから見える立派なお城が、いい感じの景観になっている。


 その頂上らしき部分にはしゃちほこが二匹、尾をそり上げ向かい合っている。

 俺はそのまま視線を移動させ、無邪気な様子で話すその2人の姿を眺めていた。


「ええ? じゃあ鈴ちゃんって、流鏑馬やぶさめするんだ! すごいね!」

「うむ。秋には妾の住む神社で行うのじゃが、よければ美結も来るといい。特等席を用意しようぞ?」

「あはは! それいいかもね〜。そんなに遠くないし、行こうかな〜」


(なんだか、和んだ関係になってきたな。2人とも体が小柄のせいか、高校生に見えないけどな)


 2人はスマホを取り出し連絡先を交換している。

 久保田も妖狐と同じくらい豊かな胸をしているのだが、やはり小柄な体型ゆえか、少し幼く見えてしまう。

 ただ、その二の腕は引き締まっていて、筋力がある事を示唆しているようだ。

 なんだかんだインターハイの補欠選手なんだよな。

 いったいどんな弓の引き方をするのか、気になるところではある。


 先ほど買ったキーホルダーを取り出し、キラキラとさせながら互いに見せ合っている。

 その光景と行動はまるで子供だが、不思議と違和感を感じない。

 久保田はそれを眺めながら、妖狐に言った。


「今度のインターハイでは、絶対レギュラーメンバーになるんだ! そして皆に、私の弓術を見てもらうの!!」

「弓術を見てもらうとな? それはどうしてじゃ? この競技ルールでは、相手を射る事が目的ではないのか?」


「そりゃ〜もちろん勝つ事も大事だよ! でも〈正射必中〉って言葉があってね、綺麗な見た目で、綺麗な手順で引いた弓は、的に当たるって言われてるんだ!! でも、私は綺麗な引き方なんて出来ないから……だから、魅せるような弓術を身に付けて、皆に見てもらうの!」


 久保田はそう言って、キーホルダーを持った手を掲げる。

 妖狐も同じように手を掲げるなり、まるで互いを尊重しているかのように眩しく輝く。

 そして2人は向かい合い、愉快な笑い顔になる。


「そうじゃ! 妾も約束しようぞ! 来年のインターハイでは、妾もレギュラーメンバーに入るのじゃ!! それが…妾の目標じゃ!」

「あはは、楽しみだね! また……一緒にここでジュース飲もうね!」

「うむ…約束じゃ!」


 その少女達はある「約束」をする『もう一度ここでジュースを飲む』


 その約束は子供っぽくて、大人からしてみれば他愛もない約束だ。

 それでもその2人の少女は愉快な笑顔で——互いの小指を結んでいる。

 それはどこか、純粋な子供の心を表しているようで、その姿は温かいものであった。

 少なくとも、俺にはそう感じた。


(やれやれ、もう来年の話かよ。練習試合だってやるんだけどな…まぁでも、長いようで、あっという間なのかもしれないな。ん?)


「あらあら、可愛いお嬢さん達だね〜〜可愛いお耳をつけて〜弓道部の子達かい?」

「ふぉふぉ、カッコええ龍じゃな〜それが、好きなのかい?」


 小指を結び切った2人の元に、老人老婆が声をかけた。

 観光の人達だろうか?

 なんとも孫を見るかのような眼で、穏やかな表情で妖狐達に話かけている。 

 その2人は照れ顔になりながらも、愛想良く返事をしている。 


 その姿は——とても健気だ。

 

 俺はただ何も言わず、その様子を眺めていた。

 そして、ふと気がついた時、俺は思わず微笑んでいたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る