俳句自撰集

篠川翠

原爆忌

 一時の慈雨を求めむ原爆忌

(ひとときのじうをもとめんげんばくき)

【季語】:原爆忌 


 ふと思いついて、カクヨムでも俳句を披露しようか……という気分になりました。

 実は、小説よりも俳句の方がキャリアを残しています。ですが、このところずっとサボっていたもので、少し俳句を詠む力が落ちているなあ……と感じているのも、事実。

 少し前の「第一回短歌・俳句コンテスト」にも出しましたが、気まぐれで、今後はこちらも時々更新していくかもしれません。


 さて、8月6日は広島に原爆が投下された日です。私も戦後生まれですが、年代的には「広島の原爆投下の悲惨さ」(もちろん長崎も)を教育された世代で、修学旅行で広島の平和記念館に行った経験もあります。

 やはり、こうしたことは忘れてはならないと思うのですよ。


 また、原爆忌に関しては、昨年松山市の俳句ポストの兼題でも出されました。

【拙句】

 ベクレルの文字に踊れり原爆忌

 https://haikutown.jp/post/result/beginner-wednesday.php?k_no=276


 三月の「東日本震災忌」などもそうですが、人の痛みを季語として詠むのは、賛否両論あるそうです。ですが、やはり次世代に伝えていかなかければならない、負の遺産です。

 かく言う私も、放射能に縁の深い?福島育ちなのですが、皮肉なことに、東日本大震災のときには、広島・長崎の放射能研究の研究者の方々の知識に助けていただきました。

 ですが、本来はそのようなことがないのが、一番なのですよね。

 そんな願いを込めた一句です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る