魔物研究会

デルタイオン

第1話 スライムとは

スライム


スライム科の生物で、スライムとは一般的に見る半透明球体無生殖細胞の集まりであり、中心に位置する心臓が磁石のような働きで細胞一つ一つに磁力を発する器官があり、それにより滑らなかなあの動きを再現している。


生殖には心臓となる魔力、死体、自身の死骸が必要であり、死体はゴキブリ一匹で事足りる為その他素材さえあれば様々なスライムへと変貌する。


スライムは自身を守る為高耐熱、高反発、高柔軟性に優れる体液を細胞間に充填させ、打撃に対する耐性はゴブリンよりも高い。


しかし、切断による攻撃には弱く、心臓は中心の死体を詰め込み硬質化させた所を少し傷付けるだけで磁力を失い飽和してしまう。


その為切断性の高い葉っぱ等により自滅することがしばしばあり、高所から落ちた衝撃で割れる事もある。


普段は腐敗した肉や栄養価の高い葉っぱでエネルギーを賄っており、目立った戦闘能力を持たない。


攻撃された場合、攻撃された箇所から強い酸性の液体を放ち撃退する。しかし、スライム自体に高度な認識能力が無い為。スライムから攻撃を仕掛ける事は無い。


近年廃棄された食料により増殖する問題が発生し、都市一角が立ち入り禁止になった事件は増殖したゴキブリと下水道問題に適当に廃棄された食料が原因で、問題を解消する為に現在廃棄方法と駆除チームによる日夜の奮闘が期待されている。


また、スライムを使った性玩具が近年話題ではあるが、安全性が確認されていないので使用は控える事をオススメする。


追記※新しい研究でスライムの体液を採取する事ができるかもしれない。通常スライムの体液は蒸発しやすく、8度で蒸発する事が確認されている。そして、8度以下の場合全機能を失ってしまう特性も確認されている。もし、採取する事が出来たのなら、今後の研究により人間を模倣したゴーレムの作成も可能かもしれない。しかも、人間と同じサイズでだ。この研究には大きな期待が寄せられている。もし、スライムを捕獲したらギルドへ提出してほしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

魔物研究会 デルタイオン @min-0042

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る