17、転生したらチートなし!!元アラフィフの戦国サバイバル

【作者】

姜維信繁様


【あらすじ】

歴史好き、という以外にこれと言って取り柄のない、どこにでもいるサラリーマンの沢森武は、休暇中の地元で事故にあい戦国時代に転生してしまう。

しかし、まったくのマイナー武将で、もちろん某歴史ゲームには登場しない。

おそらく地元民で歴史好きですら??かもしれない、地方の国人領主のそのまた配下の長男として。ひょっとしてすでに詰んでる?

ぶっちゃけ有名どころなら歴史的資料も多くて・・・よくあるタイムスリップ・転生ものでもなんとか役に立ちそうなもんだが、知らない。まじで知らない。

超マイナー武将に転生した元アラフィフおっさんの生き残りをかけた第二の人生が始まる。


【感想】

マイナー武将に転生する作品の中でもこれ以上マイナーな武将はいないのではないかというほどマイナーな武将に転生する作品です。某歴史ゲームどころかウェキペディアにも、ネットで調べても全く出てきません。

領地もスタート時が、674石とこれも最小の部類に入るでしょうし、国人領主ではありますが、大村市の傘下の小佐々氏の傘下という位置づけです。水軍の家でもあるので、初期から水軍が出てくるなど、展開としてはよくある話なのですが、しっかり個性が出ていて、面白いです。

自分もそれなりに戦国武将には詳しいという自負があるのですが、それ以上に自分の知らないマイナーな武将が出てきて、作者さんの歴史知識はすごいなぁと思いました。

戦国転生ものは東日本に偏っていて、西日本は少なく、さらに激戦区である九州が舞台なのも面白いです。降伏や、内応した後の処遇は作品によって違うのですが、この作品は少し変わっていて面白いです。

この作品は局地的な敗北や、味方が討ち死にすることは結構あるのですが、戦略的に負けることはないので、無双も味わえます。九州、しかも長崎という立地を生かして、初期のほうから南蛮貿易したり、主人公の知識チートもあるので、かなり技術チートがあります。

これからは中央との関わりも増えてくると思うので、そこも楽しみです。織田信長や徳川家康との関わり、織田信長とは結局どういう関係性でいくのかも楽しみです。

文章も軽く、読みやすいです。ぜひ読んでみてください。


【詳細情報】

ジャンル…歴史・時代・伝奇

更新頻度…毎日2回

文字数…約79万文字

目安読了時間…約26時間

作品URL…https://kakuyomu.jp/works/16817330655393577399


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る