そして、誰もいなくならせない
@HoshiStar
Chapter.1「That past tense is no longer past tense」
Episode.1「How did you know that」
不登校か
「それでは皆さん、整列して、体育館に行きましょう」
担任と思しき
教師の一声で、今日からクラスメイトになる彼らがガラガラと教室を出ていく。僕も浮きたくなかったから、
移動しながら残された教室を
――あぁ、事情があって教室に来られない生徒がいるんだな。
僕はその光景を見たことがあった。つい数か月前まで
要するにそれは、不登校ないし
――どんな子なんだろうか。どうして教室に来られないんだろう。家庭の事情か、それとも本人の都合かな。
体育館での入学式。校長先生の言葉や先輩の言葉が流れている時でさえ、僕はそんなことをずっと考えていた。彼らの言葉を右から左に流して。入学式のもろもろの挨拶は、作業用BGMとしては60点くらいだったと思う。
「それでは、高校3年間を全力で駆け抜けてください」
校長先生が最後を締める。カッコいい言葉だな。素直に僕はそう思った。
みんなで教室に戻ると、さっそくグループが出来上がり始めていた。それぞれが、誰と友達になるか
僕も誰かに話しかけなきゃ。そう思って周りをキョロキョロしていると、後ろから声をかけられる。
「あのー、その眼鏡おしゃれだね」
振り返ると、そこにいたのは大柄で筋肉質の男の子だった。僕みたいな文化系に話しかけるなんて、スクールカーストとかあまり気にしない人だな。
パッと彼の全体像を見る。体が大きいことに加えて、制服もとても大きい。3年間分の成長を見越してのことだろう。スクールバッグはすでに汚れている。中学校から使い続けているんだな。上履きも微妙に黒ずんでいる。あまり経済的に余裕がないのかもしれない。
体格から判断するに運動部系だと思ったが、どうやら最初に話しかけたのが僕らしいことを見ると、運動部グループに所属する予定はないのだろうか。足でも怪我しているのかと思ったが、普通に直立しているのを見れば、その仮説も否定される。運動部に入ることよりも、優先順位が高いことがあるに違いない。
彼の制服とバッグのことを考えれば、それはすぐに分かった。アルバイトだ。さっそくアルバイトを始めて、生活費の足しにしようとしているんだ。
そうだとすれば、彼は運動部に入れない。そのうえで体つきの良い男子に話しかけず、僕とつるもうとしているのは何故か。彼が、運動部に誘われると断れない、友達想いの性格だからだろう。僕に話しかけてくれたのも、僕がまだ一人でいたから、というのもあるかもしれない。優しい人なんだな。
「俺、ハルカゼ。春の風と書いて春風。下の名前は、grassの草と書いてソウ。ハルカゼソウ。よろしく」
しかし、そんな
経済的余裕がないのに、彼のガタイがかなり良いのはなぜか。おそらく成長期が終わるまでは、たくさんご飯を食べたくさん運動できる環境だったのだ。つまり、経済的に余裕がなくなって彼がアルバイトをしなければならなくなったのは、きっと最近――ここ数年のことだ。
ご両親のいずれかが働けなくなったのかもしれない。しかしそれなら、アルバイトではなく介護に回るだろう。きっとそれ以外の理由があるんだ。収入が減ったのではなく、出費が増えた理由があるに違いない。
もう一度彼を観察する。すると、武骨な彼の持ち物の中で、唯一かわいいものが見えた。スクールバッグについた、ピンクのお花型のストラップだ。その正体は、彼が僕に話しかけることで見せた面倒見の良さと併せて考えれば、すぐに看破できた。
「妹さんは、今3歳くらい?」
気がつけば、僕の口から出た言葉はそんな唐突で、無機質で、そして失礼なものだった。
え、と目を丸くする
「ごめんね、変なことを突然聞いて。
出来るだけ平静を装う。この高校に同じ中学出身の子がいない僕にとって――あえてそんな高校を選んだのだが――最初からクラスになじめないことはすなわち死を意味するのだ。
「えっと、名前は?」
あわてて応答する。
「僕は、ナツヨホタル。夏の夜にひらがなでほたると書いて、
しばし沈黙が走った。嫌われたか、変な人だと思われたかもしれない。スタートダッシュを間違えた。
と思ったのだが、彼、
「すげーな、ほたる君。あと4か月くらいで3歳になる妹がいるんだよ。なんで分かったの!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます