ドッペルゲンガー

@sokkou

ドッペルゲンガー

昔からこんな話がある。

世界には自分と同じような顔をした人間が三人いるだとか、自分と全く同じ見た目をしたドッペルゲンガーに出会ってしまうとその人は死んでしまう、とか。


小学生ぐらいまでは意外とみんな信じてたりするが、大人になるにつれてこんな噂昔は絶対にあったよね、とかって同窓会で盛り上がる程度だ。


俺もその一人だったが、残業帰り、玄関前にスーツを着た男がいた。


酔っ払った近所の人が家でも間違えたかと思って声をかけると、振り向いたそいつの顔を紛れもなく俺自身だった。


思わず後退りしてそいつから距離を空けた。


しかし、そいつは表情ひとつ変えずに俺に近づいてきて体を掴んでくると、ポツリと話しかけてきた。


「君の仕事は終わったんだよ、お疲れ様」


「・・・は?」

 

全く話を飲み込めていない俺をよそめにそいつは話を続ける。


「最新の感情チップが出来たからそれに付け替えてアップデートされた僕が次のデータ収集係なんだよ。だから君の仕事は終わり」


「全然話がわからないぞ、なんなんだお前は!!」


俺は思わず怒鳴った。


しかし、そいつは怯むこともなくまた話し始める。


「ここはデータの世界さ、今はこの世界を使ったマスターの僕がこのデータ収集用の人間を操作してるけど、君のデータ収集用の体をデリートしたらこのアバターがまた君と同じようにそこの家で、そして同じ会社でまた働くんだ」


「こんな回りくどいことする必要本当はないんだけどね。本物の世界と思い込ませたデータがこの世界そのものがデータと気づいたらどんな反応するか気になって。最後の最後にこんなことするのは心が痛いけど、今どんな気持ちなんだい?」


俺は全くこいつが話している内容を理解できなかった。

いや、正確には理解しているが、それが現実に起こっていることが信じられないと言った感じだ。


「やっぱり、実感ないよね、そりゃそうさ」


黙り込んでいた俺の心を見透かすようにそいつがまた喋り始める。


「それじゃあ、今度こそお疲れ様、じゃあね」


そう言われた瞬間に意識が遠のき、気づいたらベッドで目を覚ました。


「あれ、昨日いつ帰ってきて・・・まぁ、残業帰りで疲れてたんだな、スーツも着たままだし」


「今日行けば休みだからもうひと頑張りだ」


軽く伸びをしながら"いつも通り"の朝を迎えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ドッペルゲンガー @sokkou

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ