83、世の中よ道こそなけれ思ひ入る山の奥にも鹿ぞ鳴くなる

「どうしたの、迷子?」

 そう声を掛ける前に、私は一度その場を通り過ぎていた。

 親切がかえって仇になるような世の中だもの、関わらぬのが一番だ。なんて一瞬でも考えた自分に舌打ちをしながら引き返した。迷子をそのままにしておくなんて、それこそ変な人に連れ去られたりするかもしれない。えーん、えーん。幼い女の子がこんな風に泣いているのに放っておくなんて。

 目の高さを合わせて声を掛けると、女の子は泣きやんだ。

 泣きやんだけれど、反応はない。

 俯いたままじっと黙っている。伏せた目で、私の足元を凝視して様子を窺っているようだ。

「迷子なの? ママと来たのかな。おばちゃんが一緒に探してあげようか」

 なるべく優しくゆっくり発音したけれど、女の子は固まったままだ。自分には子供がいないから、正しく接することができているのかどうかも分からない。こちらの方が途方に暮れてしまう。

 誰か助けてくれと思うものの、先程までちらちらと迷子の方へ視線を向けていた人達も、誰かが声を掛けたということで安心したのか、立ち止まる人はいない。

 声を掛けたことを後悔していた。貼り付けた笑顔が強張る。

 頭の片隅で、帰社後すぐの会議のことを考える。そう油を売っている暇もないのだ。

 女の子はじいっと俯いて黙り込んだまま動かない。今、小さな頭で一生懸命に考えているのだろうか。この大人は信用できるのか。ママには知らない人についていくなと言われている。でも。

 悪いけど、悠長にこの子が結論を出すまで待っていられそうもない。無理矢理迷子センターまで手を引いていったら大泣きするだろうか。そうなれば、誰か「親切な人」に通報されるだろうか。釈明のために時間を取られたら、完全に会議には間に合わない。それどころか警察で事情聴取を受けているとなれば、変な噂が立ち、社内外の信用にも影響するかもしれない。

 やはり声など掛けなければよかった。他の人と同じように通り過ぎればよかった。きっと親切な「誰か」が何とかしただろう。もう二度と自ら面倒に足を突っ込むことはやめよう。

 今更放っておくわけにもいかず、女の子の目の前にしゃがんだまま「不安だよね」「大丈夫だよ」と話し掛ける。ともすると吐き出しそうになる溜息を必死に堪えて。

 どうしたものか。とりあえず一旦会社に連絡したいが、この子の目の前で電話するのもな。誰か、警備員を呼んでくれたりしないだろうか。

「なっちゃん!」

 その時、雑踏から声が上がった。女の子がはっと顔を上げる。大きな買い物袋を抱えた女性が駆け寄ってくる。

「ママ!」

 女の子の表情がぱっと明るくなる。

 母親はなっちゃんの頭をぽんぽん叩いて、ほっと安堵の息を吐く。

「だめじゃない、勝手にいなくなっちゃあ。ママすごく探したんだから」

 いやお母さんこそ子供から目を離さないでくださいね。なんて野暮なことは言わない。幼い子供を連れて外出するのも大変なのだろう。

 母親はなっちゃんの手を掴んで、なっちゃんも母親の手をぎゅうっと握り返す。

 私も急いで会社に戻らなくては。立ち上がると、ずっとしゃがんでいたから膝が痛い。よろよろしていると、ついと手を引っ張られた。

 見下ろすと、なっちゃんが小さな手で私の指をきゅっと握る。涙に濡れた透明な瞳で私を見上げる。

「おばちゃん、なっちゃんと一緒にいてくれてありがとお」

 そう言ってにこっと笑った。

 母親も慌てて「すみません、ありがとうございました」と頭を下げる。

「いえ、見つかってよかったです。なっちゃんもよかったね」

 微笑み掛けると、素直にこくんと頷く。

 固く手を繋いだ二人を見送って、私は反省した。あんな小さな迷子を見捨てようとしたなんて、だめな大人だ。もっと優しい人間にならなくては。

 そんな殊勝な気持ちを持ったのも一瞬のことで、次の瞬間には私は会社へ向かって全力で走り出していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る