07 登場人物戦力差 if バトルもの

 ★ここから本編↓という表示から本編ですので、こまけぇ話はいいよ。という方は、そこからご覧ください。分からないところがあった場合に、この下の説明をご利用ください。


 本作がバトルものだったら……という基準で考えたステータスです。

 あくまでifなので、本編と直接の関係はありません。

 今後、これを使って何かする、ということは考えていません。


経緯

 本作に登場する人物が基本的に頭が良いor直感に優れている設定であるため、読者様方にそれが伝わり辛いという側面があるためです。私としましても、この作風でそれを表現することに難しさを感じておりますので、その補足という面もあります。


 実際、生産系小説なので、実力差やステータス差が明確になることが無いため、このようなものを作ってみました。という次第です。

 あくまで参考程度にしてください。


概容

 ステータスは0~100、マイナスはありません。

 戦闘能力がそもそも無いキャラもいるため、基礎ステータスを基本とし、戦闘可能のキャラに限り、戦闘能力として私が重要だと考えるものをE~SSで評価しています。

※若干数値大きめのTRPG風になっています。


テンプレート

00.キャラ名 性別 年齢 推定レベル(max100とした場合)

◆基礎ステータス

STR(力の強さ):[0~100]

CON(体力の高さ):[0~100]

INT(賢さ):[0~100] 

MAG(精神力の高さ):[0~100]

DEX(命中率/制御力):[0~100]

SPD(素早さ):[0~100]

※いわゆる防御力は装備依存です。

※平均値(男/女)を足そうと思いましたが嵩張るのでやめました。

※CONはHP、どれだけ耐えられるか、MAGはMP、どれだけ魔法コストが使えるか、と考えてもらっても結構です。なお、数値x10を目安にしてください。

◆戦闘能力

覚悟:F~S 反射(即応力):F~S 戦略・狡猾:F~S

物理:F~S 魔法:F~S 継戦:F~S

※F,E,D,C,B,A,S,で、平均はC

※覚悟は躊躇いなくやれるか、です。

※狡猾はフェイントや後の先などのテクニックを含みます。



★ここから本編↓



01.オーン 男 15(物語開始時点)+前世 推定レベル80

◆基礎ステータス

STR:50 CON:80

INT:60 MAG:90

DEX:80 SPD:30(ルカナにより+20~60

◆戦闘能力

覚悟:E 反射:C 戦略・狡猾:B

物理:C 魔法:S 継戦:D

◆備考

※根本的に覚悟が無いため、継戦能力が低めです。

※ただ、ちゃんと考えれば強いです。なお、普通に不意打ちに弱い。

※詠唱が必要ないので、圧倒的の速さ。これだけで超有利。



02.アナンタ 女 16(物語開始時点) 推定レベル50

◆基礎ステータス

STR:65 CON:45

INT:80 MAG:80

DEX:45 SPD:40

※サバイバルにより強化された結果

◆戦闘能力

覚悟:B 反射:D 戦略・狡猾:A

物理:D 魔法:A 継戦:D

◆備考

※オーンよりSTRが高いのに物理が弱いのは主に体力差(CONの低さ)です。

※継戦がDなのは大技しか使わないため。



03.ワロン 男 26(登場時点) 推定レベル30

◆基礎ステータス

STR:20 CON:60

INT:80 MAG:20

DEX:60 SPD:20

◆戦闘能力

覚悟:S 反射:D 戦略・狡猾:S

物理:E 魔法:E 継戦:F

◆備考

※屋敷を訪れる前までは護衛を雇えなかったため、命懸けでした。

※覚悟だけは決まっている上、頭は良い方なので道具で身を守ります。

 その都合で、後が続かないため継戦はFです。



04.ジュード 男 27 推定レベル60

◆基礎ステータス

STR:80 CON:80

INT:40 MAG:0

DEX:40 SPD:30

◆戦闘能力

覚悟:S 反射:B 戦略・狡猾:B

物理:A 魔法:F 継戦:B

※バリバリ前衛キャラです。魔法は使えません。

※冒険者なので覚悟は決まっています。



05.ストリング 男 31 推定レベル70

◆基礎ステータス

STR:60 CON:50

INT:50 MAG:0

DEX:70 SPD:40

◆戦闘能力

覚悟:S 反射:A 戦略・狡猾:B

物理:B 魔法:F 継戦:B

※前衛(斥候寄り)です。魔法は使えません。

※痩せてるのでCONが低め



06.アール 男 25 推定レベル20

◆基礎ステータス

STR:10 CON:30

INT:80 MAG:0

DEX:30 SPD:20

※商人のため戦闘能力はありません。

※ワロンと異なり護衛を雇うタイプです。



07.アイシャ 女 2x 推定レベル60

◆基礎ステータス

STR:40 CON:40

INT:60 MAG:0

DEX:70 SPD:50

◆戦闘能力

覚悟:S 反射:A 戦略・狡猾:C

物理:B 魔法:F 継戦:A

※後衛(遠隔)です。魔法は使えません。

※頭は悪くないけど狡賢くはないのでCです。



08.ユラ 女 xx 推定レベル75

◆基礎ステータス

STR:30 CON:30

INT:80 MAG:65

DEX:70 SPD:40

◆戦闘能力

覚悟:S 反射:B 戦略・狡猾:A

物理:D 魔法:A 継戦:B

※後衛(魔法)です。物理は護身のみ。

※MAGが低めですが賢さで補うタイプです。




09.ルアラ(アライさん/ルー) 女 xx 推定レベル(測定不能)

◆基礎ステータス(成長率)

STR:A CON:S

INT:S MAG:A

DEX:A SPD:A

◆戦闘能力

覚悟:S 反射:A 戦略・狡猾:A

物理:A 魔法:S 継戦:A

※魔族は人族の枠に収まらないため、成長率で表現しました。

 種族特性としてCON:Sの平均Aで、個性としてINTがSになっています。めっちゃ頭がいい。

※戦闘能力も軒並み高いですが、彼女は狩りと身を守ること以外で戦闘する理由を持ちません。

 ただ、もし戦うことがあれば、誰も彼女には勝てません。数値の暴力。つよい。

※なお、魔族的には平均値。




10.ユーリ 女 07 推定レベル 10

◆基礎ステータス

STR:05 CON:10

INT:10 MAG:08

DEX:20 SPD:05

※幼女なので戦闘能力はありません。

 彼女の中に入っていたモノについては次の項目。




10.亡霊(仮) ? xx 推定レベル ??

◆基礎ステータス(暴走)

強制力:80 耐性:物理無効化

知性:00 魔法:耐性無し

目標:自動照準 行動順:必ず先攻

◆戦闘能力(暴走)

覚悟:- 反射:- 戦略・狡猾:-

物理:- 魔法:A 継戦:-

◆基礎ステータス(統合)()は捨て身の場合

STR:60(80) CON:20(10)

INT:30(30) MAG:00

DEX:20(10) SPD:30(40)

◆戦闘能力(統合)

覚悟:A(S) 反射:B(A) 戦略・狡猾:B(C)

物理:B(A) 魔法:F 継戦:C(E)

◆基礎ステータス(体外)

物理性能:皆無 耐久力:30

知性:20 魔法:耐性無し

目標:射出方向 速度:目で追える

◆戦闘能力(体外)

覚悟:S 反射:B 戦略・狡猾:C

物理:F 魔法:F 継戦:F

※裏設定ではありますが3形態あります。

 暴走、統合、体外の3つで、いずれも本編中に登場します。

 暴走はオーンが弾いた時、統合は幼女の体で話し始めた時、体外はアナンタがおびき出した時になります。

 いずれも特殊なので、ステータス名称はその時々に即したものに書き換えました。




11.スアク 女 xxx 推定レベル(測定不能)

◆基礎ステータス(成長率)

STR:B CON:B

INT:A MAG:A

DEX:B SPD:A

◆戦闘能力

覚悟:A 反射:B 戦略・狡猾:A

物理:B 魔法:A 継戦:B

妖精族エルフも人族の枠に収まらないため、成長率で表現しました。

 ただ、種族的に魔族より弱いですが、年齢次第で平均に追いつくことは出来ます。

※彼女はの枠には当てはまらないため、エルフ平均より少し下のステータスです。精霊と契約しているか否かでかなり戦闘能力に差が出ます。




12.インフィ 魚? xxx 推定レベル:無し

◆基礎ステータス(特殊)

STR:400→600 CON:600→1000

INT:300→400 MAG:200→600

DEX:200→300 SPD:200→300

◆戦闘能力

覚悟:S 反射:S 戦略・狡猾:A

物理:A 魔法:S 継戦:S

※人外なので特殊な分類です。簡単に言うと成長の概念が無く、獲得によってのみ、能力値が上昇します。本編での力の獲得によって上昇したのが→の数値です。

※某神話的に言うと、いわゆる神話生物の分類です。が、よほどのことが無い限り、敵対はしません。独特な価値観を持ち、それに沿って行動します。




13.ジェント ツタ? xxx 推定レベル:無し

◆基礎ステータス(特殊)

STR:600→60 CON:1000→100

INT:800→80 MAG:400→40

DEX:400→40 SPD:50→10

◆戦闘能力

覚悟:S 反射:C 戦略・狡猾:S

物理:S 魔法:A 継戦:S

※人外なので特殊な分類です。簡単に言うと際限無く成長します。が、より大きい群れを本体とした場合、分体のステータスは低くなります。→の値は植木鉢に移った段階でのステータスです。

※異世界ファンタジー的に言うと、世界樹()です。別に神聖でも、崇拝の対象でも、エリクサーの素でも無いですが、トップレベルに長生きです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

変わり種魔法でスローライフ(仮題 設定集 グミ好き @gumisuki59

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ