巨大電子掲示板の過去ログ

[人生で一番衝撃的だった出来事 part.2]

683: 名無し:14/08/18(月) 18:35:35 ID:???


誰かに見られているとなんかうまくできないってことってあるじゃん。


私、運転がド下手なの。奇跡的に免許は取れたんだけど、バックで駐車場に停めるのとか超苦手でさ。一人で運転する分には、めちゃくちゃ時間掛かるんだけどどうにか出来るよ? だけど隣に親とか彼氏とか乗ってたらもう絶対ムリ。パニクっちゃってもう訳分かんなくなっちゃうし、結局だいたい誰かにやってもらうの。意味わかんないよね、普通誰かといたほうが安心して上手く運転できそうなもんじゃん。


それでね、私、小学校の時にちょっとだけクラスがかぶってたエミって子と友達だったの。よく縫い物とかぬいぐるみとか自分で作ってる、そんな感じの内気な子。なんていうか当時は話す相手がいなかったら喋りはするけど、何人か同じグループの子たちと集まったら特に喋りはしない、でもお互いの家は行ったことはあるっていう、なんか仲良いんだかそうでもないんだかよくわかんない関係だったの。


高校の入学式で偶然エミと再会してさ。同じクラスで。入学したてで知り合いなんていないから、やっぱりなんとなくつるむでしょ。そうしてるうちにだんだんと仲良くなってきたの。今もなにか縫ったり作ったりしてんのーって聞いたら、普通に店に売ってあるような洋服とか自分で作れるようになっててさ。えヤバくね、みたいな。本当にそういうの好きだったんだって言ったら「そうでもないけど、なにか作ってないと落ち着かなくて」とか言ってきて。好きじゃないわけないでしょ、手なんてもうボロボロになるくらいずうっと何か作り続けてるんだって。凄くない?


まあそんなんで仲良くし始めたんだけど、ある時気づいちゃったの。あ、私と目を合わせないなって。 なんかそれに気づいたらすごい気になっちゃってさ。昔よりも仲良くなったつもりだったのに、エミはそうでもないんだなって。だからある時聞いてみたの。なんで? って。そしたらエミ、最初はそんなことないよって笑ってごまかしてたんだけど、ある時急に真剣な顔になって、「人の顔を見るのが怖い」だって。


まあエミも元々内気なタイプだったし、そのうちなんか不登校みたいな感じになって。そのうち本当に精神的に病んでっちゃったみたいでさ。住んでるマンションから飛び降りて死んじゃったの。やばいでしょ? 誰かにひどいイジメ受けてたとか、好きな人にフラれちゃったとか、そういうのじゃないのに自殺しちゃったの。あっさり。


それで、誰かに見られているとうまくできないって話をしたのか何でかってのがね。


私は一応小学校のころからの友達で、しかも高校でも仲良かった風な感じだったから、エミの親に呼ばれて。お線香あげてやって、みたいになったのね。そのときトイレ借りたら、ちらってエミの部屋が見えちゃったのよ。


エミの部屋ね。自分が作ってた小物とか洋服とかいっぱい積まれてて、もう店開けるっしょってくらいにぎゅうぎゅうになってたんだけど。そこに当時流行ってたアイドルのポスターとかさ。アニメキャラのグッズものとか、ファッション雑誌だとか。部屋自体はまあ普通にさ、ああ、あの子らしいなーって感じだったの。


でもね、その全部がさ。アイドルとか、キャラもののやつとか、雑誌のモデルとかさ、その顔の部分だけ、マジックかなんかできっちり真っ黒く塗りつぶされてたの。自作のテディベアとかももう何十個も並んでたんだけど、それも顔のとこにガムテープがべったべたに貼られてたりしてる神経質っぷりでさ。


それ見てもう私めちゃくちゃビビったんだけど、それとおんなじくらいに「ああーそっかあ」って納得もしちゃったの。エミはきっと、誰かに見られることが気になりすぎちゃって、なんかもう、上手に生きられなくなっちゃったんだろうなって。


だから死んだんだな、って。


【筆者メモ】

 2022年9月、ネットでのネタ探し中にて発見。

「顔」に関する不可解な恐怖に悩まされ、ついには自殺した人物の話。


 顔に恐怖を感じるというのなら、そういう顔のある類のものを部屋に持ち込まないようにするなり捨てるなりすれば良さそうだが、わざわざご丁寧に塗りつぶしてみたり、ガムテープを貼って隠すなんて面倒くさそうな作業を行うなどしている。


 もしもこれが創作だったなら一番に見直すべきポイント――だが、そんな中途半端な筋の通らなさが、かえって人間くささを感じるというか、どことなく生々しいリアリティの手触り感がある。何かの参考になりそうと思い記録した。


 それにしても、元々あった恐怖症が急激な悪化でもしたのだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る