第7話
第7話
「よく来たのだよぉ」
昼間とは打って変わった、ウザいドヤ顔。
電気もつけずに、
眠そうな眼は、やっぱり半目のまま。
「……っ」
だが……部室には彼女だけ。
その事実は、俺に胸騒ぎを起こさせるには十分だった。
「ワン子、藤先生は______」
「ここですよ」
デスクの向こうから、手が上がる。
よく見ると、藤先生がデスクの後ろで蹲っていた。
その手には、ぬれた雑巾。
どうやら床にこぼした何かを拭き取っているようだった。
「……なんだ」
心配したじゃねぇかよ。
俺は心のうちで舌打ちする。
だが、立ち上がった藤先生は、その口角を少しだけ引き上げた。
「でも、これで楽都くんも気がついているだって分かりました」
細められた目は、俺を吟味するかのように鋭い。
「俺……も…」
___やっぱり。
やっぱり、こいつらも分かっているんだ。
何か___人智を超えた何かが起きていることに。
「……どこまで、分かってるんだよ」
俺は彼らを睨んだ。
警戒心は解けない。
俺の知らないだけで、こいつらがその“何か”に関わってる可能性だってある。
「……ふふっ」
藤先生が雑巾をぽい、と流しに投げる。
綺麗な弧を描いて、雑巾はべちゃりとシンクに落ちた。
「竹花くんは、どうなんですか?」
覗き込む、長身。
その顔には、どこか不敵な笑みが浮かんでいた。
「俺は……」
その視線に居た堪れなくなり、俺は一歩後ずさる。
「………分っかんねえよ」
噛み殺したはずの言葉が、唇の隙間から零れ落ちる。
「沙夜子が、いなくなって。
代わりに趣味の悪ぃ花瓶があってよ。
それで……それでも、皆何もない様に振る舞う」
背中に扉が当たる。
それに縋る様に、俺はズルズルとしゃがみ込んだ。
「まるで最初から沙夜子なんていなくて、まるで俺だけがおかしいみたいで。
……気持ち悪ぃよ、そんなの」
吐き捨てた言葉は、リノリウムの床に吸い込まれていく。
「……気持ち悪ぃ、よ」
もう一度だけ吐いた言葉をかき消す様に。
そっと、藤先生がしゃがみ込んだ。
「良かった……竹花くんも、僕たちと一緒なんですねぇ」
「……」
暗い部室で、彼は笑う。
「僕たちも、気持ちが悪いです。
僕たちが今まで頑張って過ごしてきた“普通”が、突然壊されたんですから。
全部、無かったことにされた」
そんなの、許せません。
藤先生の目に、一瞬だけどす黒い何かが灯った気がした。
じゃあ、と俺は口を開く。
「じゃあ……どうすればいいんだよ」
何を知っていて、どうすれば正解だと思っているんだ。
俺は二人を睨む。
答えを示してくれることを期待して。
「さあ」
だが、
「ボクには分からないのだよ。
藤先生も何も知らないらしいのだ」
「……っ」
俺の中の期待が、ボロボロと崩れ落ちる。
「ボクは、知り合いが殆ど消えてなかったのだよ。
……だから、藤先生が状況を教えてくれるまで何も分からなかった」
藤先生が立ち上がりながら、
「僕がこれに気がついたのは、朝のタイミングです。
竹花くんも同じでしょう?」
俺はへたり込んだまま頷いた。
手詰まり。
そんな言葉が脳に回る。
神隠し。
そんなものに、抗える術はない。
民俗学の本を読んできたが、幾度も神隠しというワードは出てきた。
口減らし、山での事故、子捨て______
俺が好んで読んでいた仁科先生は、本の中で「神秘的な現象の多くは、自然現象だったり、人為的な非人道的行為の言い訳」だと語っていた。
その一つが神隠しだった。
それでも……それでも、これは違う。
これは、人の手で出来るものじゃあない。
むしろ、俺たちだけが狂ってしまったと捉えた方が自然な……こんな現象は。
諦める。
それが、俺たちに残された唯一の選択肢だった。
「だからこそ、取り戻しましょう」
藤先生が、俺に手を差し伸べる。
むりやり俺の腕を掴んで、むりやり俺を引っ張り上げた。
「なんのための“探偵倶楽部”ですか?
___取り戻しましょう、金花君を、皆を!」
引き上げられた俺は、その場でたたらを踏む。
「探偵、倶楽部……」
そうだ。
俺たちは、探偵倶楽部なんだ。
卒業前、最後の最後に残された、解かなくてはいけない謎。
「……そうだな」
絶対、取り戻してやる。
何があっても……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます