応援コメント

第3話」への応援コメント

  • えっと、アンダーバーではなく、書きの言葉で変換すればダッシュは書けますよ!

    「ダッシュ」で変換したダッシュがこれ

    ―――――


    「横棒」で変換したダッシュがこれ

    ━━━━━

    「罫線」で変換したダッシュがこれ

    ──────


    「マイナス」で変換したダッシュがこれ

    --

    これで、かなり、雰囲気よくなりますよ!
    この小説!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!!

    調べてみましたら、僕のポンコツスマホでは(いやまじで謙遜じゃなくてポンコツなんですけど)ダッシュだと出てこないことがわかりました。
    しかし!!
    横棒がめっちゃ有能でした!
    横棒だけで—〜_-➖‐‾が出てきました。
    多分一番最初の“—”がダッシュか罫線ですかね……?
    それ使ってみます!
    お世話になりましたʅ(◞‿◟)ʃ

  • こんにちは。
    自主企画への参加ありがとうございます。

    テンポがよくて、読みやすい作品ですね。
    執筆頑張ってください。

    もしお時間がありましたら、是非拙作へもご訪問くださいね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    素敵な自主企画にお邪魔させていただきました〜(●´ω`●)