第4話 教室での雑談

俺と伊藤は昼休みが終わるよりも少し早めに教室に帰る。なるべく長い時間前田の周囲を警戒する方が良いだろうという判断だ。


「お、今日は早く帰ってきたな。珍しい」

「そうか?意味は特にないが」

「伊藤ちゃんの顔がちょっと厳しい気がするぞ。喧嘩でもしたのか?」

「いつもと変わらない顔に見えるが。特に何もなかったぞ」

教室に戻るなり声を掛けてきたのは阿部だ。


「今井そういうのに気づくの苦手だもんな。俺にはよく分かるぞ」

「お前に女心がわかるなんてな。知らなかったよ」

 俺も女子にモテるタイプではないが阿部も全くである。女心について議論するだけ時間な無駄な二人組だ。



「おー、お前らまた二人でニヤニヤしてるな。何見てるんだ?」

「いや、何もないけど……」

「いや、スマホ見えたけど学校掲示板じゃねーか。お前ら好きだなあ」

クラスの端で話していた川崎と三橋に絡んでいるのはクラスメイトの溝口竜太である。サッカー部に所属している根っからの陽キャラであり、どのクラスメイトに何も気にせず話しかける。川崎と三橋に話しかけたのも本当にたまたま気になったからだろうな。


「お前ら、ネットに誰かの悪口を書くのは気をつけたほうがいいぞ。裁判になったら何百万円と請求されるらしいからな。ニュースで見ただけだから」

「別に悪口書いているわけじゃないよ…… ただ見ているだけだから」

「そうか、ならいいが!」

「お前は声が大きすぎる。他の人に誤解されるような内容を大声で話すなよ」

「ああ、そうだな。悪い悪い! 悪気はなかったんだが」

溝口を嗜めているのは溝口と同じサッカー部の松平伊織だ。基本的には無口だがいい奴である。あまり空気を読まない溝口を嗜める役割を担っているようで、いいバランス関係だ。

教室では二人で一緒にいることが多い。


「学校掲示板か…… なんか前田さんの写真が上がっていたらしいな。お前知ってるか?」

「いや、初耳だが」

「まあ、お前SNSとかネットとか弱いもんな。今時の高校生らしくインターネットをもっと使いこなした方がいいぞ」

阿部から尋ねられた俺は咄嗟に否定する。捜査していることは隠した方がいいだろう。


「野口さん、ごめんちょっとどいて貰っていい? 黒板を撮影したいんだけど」

「ああ、ごめんごめん」

「ありがとう。野口さんの頭が写ってると気になっちゃうからね」

「何それ? 褒めてるの? まあ私可愛いもんね」

「いや…… まあハムスターみたいで可愛いとは思うよ」

「ハムスター! それやめて!」

「ははは、似合ってるからいいじゃん」

隣で野口と戯れているのは山田優斗だ。このクラスでは珍しく帰宅部である。爽やかな見た目と対照的に、クラス内では「変人」として有名であり、空気を読まない発言や変な行動をすることが多い。今も野口にとって禁句である「ハムスターと似てる」を本人に伝えて激怒されているが気にするそぶりはない。


「とりあえず黒板撮影するからどいてどいて」

山田は教師が書いた黒板を撮影している。

「私ばっかり! 葵には何も言わないの?」

「前田さんは写っていてもいいんだ」

「またそういうこと言って!」

二人はまだ茶番のようなやり取りを繰り返している。しかし野口は山田のことが好きらしい。世の中よくわからないものだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る