3

 瑛斗の家には、何が棲み着いているのだろうか。


 神原社長と話をしてから数日が過ぎても、そのことばかり考えている。


 霊を見慣れている社長が、物の怪とまで言った嫌な気配。たしかに、あまりにも家賃が安かったので『事故物件』という言葉が脳裏を過ぎった。


 ただ、霊感がない瑛斗にとっては、そこに何かがいたとしても、せいぜい、何かの拍子に目の端に映ったとか、鏡を通して視えたとか、声が聞こえた気がするとか、その程度のはずなのだ。


 しかもまだ取り憑かれているわけでもないのに、瑛斗と娘の様子がおかしい。もしかして、ただ追い出そうとしているだけなのだろうか。

 

 それに、僕に憑いていた悪いものというのも気になる。いつもなら分かるはずなのに、なぜ僕は気が付かなかったのだろう——。


「一ノ瀬くん」


 突然名前を呼ばれて、我に返った。


「これ、夕方までにやっといて。資料は全部揃っていると思うんだけど」


「あぁ、はい。分かりました」


 先輩に声をかけられるまで、どのくらいの時間が過ぎていたのだろうか。最近はずっと、瑛斗の家にいる何かのことばかり考えている気がする。


 ——なんか、神原社長が言っていたように、僕が取り憑かれているみたいだな。


 そう思うと自然に、大きなため息が出る。考え事ばかりしていて、たいして仕事が進んでいないのに、いつの間にか、夕方になっていることも珍しくない。


 ——今は、仕事中だ。


 先輩に頼まれた仕事を先に片付けようと、資料を広げた時、腰の辺りで小さな振動を感じた。


 ポケットから携帯電話を取り出すと、メッセージアプリの通知が来ている。仕事中は、携帯電話の使用は控えることになっているが、気になった僕は、通知を開く。


「え……。また……? 大丈夫なのか?」


 メッセージを読んで、思わず声が出た。


『今日の夜、飯食いに行こう』


 メッセージの送り主は、瑛斗だ。


 結婚する為に大学を辞めて以来、ずっと忙しそうにしていて、連絡も途絶えていたのに。こんなに頻繁に出かけて、大丈夫なのだろうか。数日前に、家族で仲良さげに歩いているのを見かけて、少し安心していたが、やはり上手くいっていないのかも知れない。


 色々と気になることはあるが、別に、僕には誘いを断る理由がないので『いいよ』とメッセージを送った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る