第28話
日没まで残り2時間。
タルティーニは、エルモンド、ジェラルド、アリーチェを呼び寄せた。
「駄目だった、殿下は頑として聞き入れなかった。ロゼッタ様が魔族だと信じている。矛盾していると伝えても、無駄だった」
「団長、ロゼッタは?」
先ほどよりかは、いくらかマシになったようだが、エルモンドの顔は、死人より死人らしいとタルティーニは思った。
「落ち着いている。見張りという名の護衛を置いてるから安心しろ」
「ありがとうございます」
たったの2時間離れているだけだというのに、長いこと会えていない気がして、エルモンドは、ロゼッタの顔が見たいと思った。
「ただ、マルーンを召喚しようとしたが、できなかったらしい。精霊が言うには、ロゼッタ様の神聖力を、ドナテッラ嬢が奪ったそうだ」
「精霊ですか?ロゼッタが?精霊の話なんて聞いたことないですが」エルモンドが訊いた。
「ロゼッタ様も初めて見たと言っていた。ドナテッラ嬢が、聖獣を捕えちまったから、助けに来たんだそうだ。随分と怒ってるって言ってたな。精霊は神々の配下で、聖獣の管理を任されているらしい。神の加護がないと、精霊は見えないそうだ。俺にはさっぱり見えなかった」
「聖獣を捕らえたり、神聖力を奪ったり、どうやったら、そんなことができるんですか?」ジェラルドが訊いた。
タルティーニは声を潜めた。「黒魔術らしい。神聖力も、聖獣も、それから、国王陛下や王太子殿下、王族全員をアホにしたのも、その黒魔術だ。だから、誰もあてにならん」
「じゃあ、その黒魔術を破壊すれば、全て元に戻るのではないですか?」
「術式なら精霊が壊せるらしいが、ドナテッラ嬢が使ってるのは、魔法石というもので、それは、物理的に破壊する必要があるんだが、精霊には無理なんだと。精霊は人や物と接触することができない、透過してしまうんだそうだ」
「じゃあ、俺がちょっと行ってきて、壊してやりますよ」ジェラルドが言った。
「男のお前が、ドナテッラ嬢に、どうやって近づくつもりだ?それじゃなくても俺たちは、殿下に警戒されてる。半径10m以内に近づくのだって難しいぞ。そこで 、1番確率が高いのは、アリーチェ侍女長だ」タルティーニはアリーチェを見た。
「私、ロゼッタ様のためなら、何でもやりますわ。お任せください」アリーチェは自信たっぷりに言った。
「いいや、その提案をしたら、ロゼッタ様に猛反対された。もしも、アリーチェ侍女長を送り込んだら、ただでは済まさないと言われてしまったから却下だ。では、どうしましょうかと聞いたら、自分でやると仰った」タルティーニは、呆れたように言った。
「団長、ロゼッタを危険に晒すわけにはいきません。誰よりも大事な命です。私が行きます。ドナテッラを取り押さえればいいことです」エルモンドが志願した。
「確かに、誰よりも大事な命だ。それは分かっているし、お前にとっちゃ、それ以上だろうな。だけど、結局ロゼッタ様に任せるしかないんだ」
「なぜですか?」エルモンドの声に焦燥が混じった。
「だって、誰も魔法石なんて見たことないだろう?ドナテッラ嬢は、宝石をたくさん持っている。どれを壊していいか分からない」
その当たり前のことに、全員肩を落とした。
「ロゼッタ様こそ、ドナテッラ嬢には近づけないでしょう。隙をつく必要があります。一度身を隠して、時期を待つべきではないでしょうか」アリーチェが提案した。
「俺もそれを提案したんだが、ロゼッタ様は、案外負けず嫌いで頑固だろう?逃げるのは嫌だと言っている。コルベール前教王様の、仇を取ると」
「——ロゼッタ」まるで目に浮かぶようだ。強固な瞳で、真っ直ぐ俺の目を見つめてくるロゼッタが。臆病なくせに、芯の強い女性だ。
「そういうところを愛したんだろう?俺の妻もそうだった。結婚して3年で死んじまったがな」
夕日がジェラルドの顔を照らした。海岸線に沈んでいく、ここの夕日は美しく、ジェラルドは心奪われた。
「今日の討伐はどうなるのでしょう?」
「殿下は、ドナテッラ嬢が召喚した聖獣で、十分戦えると言っているが、ロゼッタ様曰く、あの聖獣は、戦闘向きではないらしい。比較的争いを好まないんだそうだ」
「聖女教育のときに、私も少し見せてもらいましたわ。あれは多分、オーカーとミスティとティール。性格は気まぐれで、襲うことはせず、戯れを好むと文献に書いてあったはずですわ」
「さすがはアリーチェ侍女長、恐れ入った。ロゼッタ様も同じことを言っていた」
ジェラルドは大きなため息をついた。「それじゃあ何ですか、あのクソ女が、ロゼッタ様から神聖力を奪ったせいで、魔物は我々だけで討伐しなければならないってことですか」
「まあ、そういうことになるな。ドナテッラ嬢にも期待はできないだろう。俺には、あの令嬢が、ロゼッタ様みたいに戦えるとは思えないんだ。ロゼッタ様が強いのは、神聖力を持っているからだけじゃない。生まれ持った性質と、養蜂場で鍛えられた身体能力のおかげだと思ってる」
「精霊は助けてくれないのでしょうか?」エルモンドが訊いた。
「神術ってやつは使えるらしいが、戦闘能力は皆無だそうだ」
「こうなりゃ王太子もドナテッラも、それから、モディリアーニたち神官どもも、全員捕えるってのはどうです?」ジェラルドが提案した。
「それもいい考えのように思うが、ドナテッラを捕えた後、魔法石を使われる前に破壊しなきゃならない。一か八かだ。もし失敗すれば、全員、黒魔術にかけられるってことになってしまう」あんな女に頭を操られ、ロゼッタを救えないなら、死んだ方がマシだとエルモンドは思った。
「あの黒魔術というのは強力だ。王太子が、まるで別人みたいになってるんだからな。俺たちも、ロゼッタ様を魔族だと思い込んでしまうだろう。なるべく、近づかないようにしたほうがいい」タルティーニが答えた。
自分はすでに、ドナテッラに目をつけられているだろうと思うと寒気がした。頭の中をいじくりまわされるなんて、死んでもごめんだと、タルティーニは思った。
「手詰まり——ですわね」皆の心に浮かんだ言葉をアリーチェが代表して言った。
タルティーニは目頭をギュッと摘んだ。
「アリーチェ侍女長が言ったように、移動のときが最大のチャンスじゃないか?正規の手順を踏むならば、ロゼッタ様は王都に連行される。そのときに、精霊たちに魔法石を探してもらう。ロゼッタ様が、それを聞いて俺たちに伝える。で、俺たちはその石を壊す」
「それなら、ロゼッタも危険じゃないし、手際良くやれば、いけそうです」エルモンドにも最善の策のように思えた。
「よし、じゃあ決まりな、後はどうやって、今晩を乗り切るかだ」生き残ってなければ、全ての計画は、無駄骨に終わるなと、タルティーニは思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます