応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • じやがいも 🥔への応援コメント

    おいものほっこりに心惹かれ、お二人の友情にほっこりしました(´˘`*)
    そして色んな夏の表情が見えて素敵です✨

    今日は全国的に暑いですが、私の所も38℃くらいに💦
    みつ豆の句に涼を頂きました。そして食べたくなっちゃった。

    作者からの返信

    碧月 葉さん、お越しいただき、応援までありがとうございます。

    そうですか、御地も……かつては避暑地だった当地もです。💦
    蜜豆、大好きで、できれば無制限にいただきたいです。🍨

  • じやがいも 🥔への応援コメント

    文学とはこういうものだと、見せつけられたような気分です。

    読むほどに味が出る。さすがは、おねーたまです。

    作者からの返信

    はえ~? ちびゴリさんからそんなお言葉を?!(^▽^;)

    おねーたまって、じゃがいも絡みの玉ねぎかと思いましたよ~。

  • じやがいも 🥔への応援コメント

    文学談義でソーダ水の氷は溶けて、カラリと音が聞こえました。

    作者からの返信

    島本 葉さん、お暑うございます~。🍸

    音、聞いてくださいましたか、カラリ。

  • じやがいも 🥔への応援コメント

     ほっこり甘くて、美味しい、じゃがいも。
     大好きです。

     じゃがいもとビールで、最高の夏の宵。

     痛み止めを飲んでいるけど(^_^;)、

     今夜くらい……、
     良いかな?
     駄目かな?

     誘惑には、弱い僕でした。
     

    作者からの返信

    @ramia294さんも同好の士?! うわ~い。(*'▽')
    わたし、サツマイモは甘すぎて、ジャガイモのほの甘さが好きです。

    痛み止めをまだ……この暑さで。💧
    あ、そうか、ビールは駄目なのね。
    そろそろ解禁になりますように。

    編集済
  • じやがいも 🥔への応援コメント

    夏の句集なのですね。
    夏帽子とか
    「あ〜夏な感じ〜」
    って、いい感じ〜です
    朝のモヤモヤ気分が晴れました☀️
    ありがとうございます😊

    作者からの返信

    久史家市恵さん、モヤモヤ気分を晴らすお手伝いができてよかったです。😊

    連作はリアルタイム季語を主軸にしようかな~と思っております。

    編集済
  • じやがいも 🥔への応援コメント

    良い句ですね。


    このまま続けて。行きましょうね。

    作者からの返信

    石神井川弟子南さん、いつもお目に留めてくださってありがとうございます。
    はい、テーマを思いついたら、そのときどきの季語を遊ばせていただきます。

  • じやがいも 🥔への応援コメント

    なんだか、あたたかくやさしい気持ちになりました。
    じゃがいもがおいしいそうでした。

    作者からの返信

    西しまこさん、いつも温かな応援をありがとうございます。
    連作が習慣化して来ましたので、地味に、イレギュラーで。

  • じやがいも 🥔への応援コメント

    余程渇望しておられるソーダ水が、2回登場!
    暑いから気をつけてお過ごしを。

    作者からの返信

    オカン🐷さん、そういうわけのソーダ水ではなく……。
    ほかに適当な字数の季語がないことが理由です。(笑)


  • 編集済

    じやがいも 🥔への応援コメント

     むかし、NHKみんなのうたで『じゃがいも』という、当時のソ連製の童謡がありました。

     これがまた、やたらにおいしい、楽しいじゃがいもさんで、とにかく、じゃがいもというと、思い出します。

     『おーいしー、じゃがいも、いも、じゃが、いも、いも、おーまえと、いっしょなら〰️〰️☺️』

     ポテトチップスとかは、回りには、いまだなかったような。

    作者からの返信

    やましん(テンパー)さん、そんな童謡が? 存じませんでした~。🎶

    友人のご苦労の賜物のじゃがいも、小粒ながらとても甘いので、ほんのちょっと塩をつけて、主食代わりにいただいています。ほくほくがたまりません。

    編集済
  • じやがいも 🥔への応援コメント

    綺麗な詩ですね。
    僕は若い頃イングランド在住で日々ポテトと闘ってましたw
    あの記憶の中の忌まわしきギトギトポテトが、
    こんなに涼やかに描かれるとは・・・うーん、あなをかしです。

    作者からの返信

    KAZUDONAさん、お暑い夜にようこそおいでくださいました。

    そうですか、彼の地ではギトギトでしたか~。(´艸`*)
    わたしは「一農夫に徹したい」友人の丹精のおイモを、毎食一個ずつレンチンして大切にいただいていますが、美しい黄色にちょっと塩を添えると、それだけで絶品です。

    編集済