地域限定商品で地産地消!!

私は、これまで総合の社長だったが新しく、管区制度を作る。清水店勤務の「みやあき」に中部地方を任せた。しかし、船橋店では売上が低迷。そのため、船橋店では、デザート、ドリンクを頼まれた方に、地元千葉県産落花生を提供。そして、全店で子供向けメニューを増やし、売上は再び増加傾向へ。テイクアウトメニューも提供開始。そしてまた続けてオープン。大月店、甲府店、渋谷店、品川店、千葉店、藤枝店、熱海店、浜松店。そして山梨のお店では地域限定の桃、ぶどうメニューを提供。これがお客を引き付け、収入アップ!横浜のメニューでも中華を提供。しかし、あまり売れず。残念。第五回採用では136人入社。どんどん大きくなる。そしてついには名古屋駅前店、名古屋栄店、岡崎店、豊田店、安城店、松本店オープン。ついに愛知県、長野県進出!!愛知ではみそカツパンを提供。長野では地元りんごのデザートやジュースを提供。なので、開店初日に名古屋栄店では、423人ものお客様がいらした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る