第18話 証券があった!
「おばさん、あたしと一緒にもう一度探そう。今日のあたしはすごく冴えてるから、猫の時みたいに奇跡が起こるかもしれないよ」
お腹もいっぱい、元気もいっぱい、おまけに神様までついている。
あたしはおばさんと一緒に部屋を回って探しだした。
証券は紙だから薄っぺらくて、どこにでも隠せちゃう。
その上おばさんは思い出が胸に詰まって、なかなか作業が進まない。
アイザックおじさんの幽霊は、黙ってかあたしたちの後についてくる。
最後に、今日引き取ってもらう家具のそばに来た時、初めてアイザックさんが動いた。
それは、ジェシカおばさんがお嫁に来るときに持ってきた、たくさん引き出しのついた立派な鏡台だった。その一番下を指差している。
あたしが引き出しの取っ手を掴むと
「中は空っぽよ、全部調べたもの。ねぇもうやめましょう。散々探したんだもの」ジェシカおばさんはあきらめムードだ。
でもアイザックさんは、引っ張り出せと必死に手を動かしている。あたしは、思いっきり引き出しを引っ張った。抜けた! 勢い余って尻餅をつく。
放り出された引き出しの裏側には、茶色の書類を入れる封筒が、テープでがっちり貼り付けてあった。これだ!
引き出しの裏なんて誰も気にしない。まして一番下なんて、引き抜かない限り見えないもの。
「まぁこんなところに! アナありがとう。今日はなんていい日なの」
ジェシカおばさんは泣き出した。
アイザックさんは、お祈りの時の形に手を握り、あたしに頭を下げて消えた。きっと安心して天国に行ったんだ。
散々探したので、もう三時のおやつの時間。
ジェシカおばさんは、お礼にたくさんスコーンを焼いてあたしにくれた。
おばさんのスコーンはおばあちゃんのとおんなじ味がした。 アガサおばあちゃんに教わったレシピなんだって。
狼の口がパックリ開いた(スコーンの裂け目をこういうの)
ほかほかのスコーンをかじりながら、スキップして家に向かう。
今日は本当にいい日だ。これでダニエルおじさんが帰ってきてくれたらな。
角のバス停のとこまで来た、もうちょっとで家だ。
その時、高校生くらいのきれいなお姉さんが立っているのに気がついた。
影がなかった。
「もしかして、ダイアナさん?」
お姉さんはうなずいた。
ダイアナ・ロー十七歳、自殺。
おばあちゃんの隣のお墓の人だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます