応援コメント

第5話 … 変態の涙【完結】」への応援コメント

  •  ……まぁ。良かったんじゃないですかねぇ?

  • クニマサさんこれでよかってと思う

    心が浄化され天に行けたのだから。

    ふんどしも一緒に....(笑)

    面白かったです

    ありがとうございました。

    作者からの返信

    niku_9様、こちらこそ
    ありがとうございました。
    クニマサ、安らかに、というラストでした!
    面白いと言って頂けると
    大変嬉しいです!

  • 多分、クニマサは最後こうならないといけなかったんだ
    ┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌

    でも、みゃーは、異世界でもいいので、クニマサを又どこかで見たいです
    (⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠3⁠^⁠)

    作者からの返信

    みゃー様
    ありがとうございます。
    クニマサ、人気がありますね笑
    まあ、ぶっ飛んだキャラですからね。
    またクニマサを見たいですか?
    機会があれば、クニマサ復活の話
    書いてみようかなー?笑
    コメントどうも
    ありがとうございました!


  • 編集済

    クニマサー!
    クニマサー!
    フォーエバークニマサー!

    何とも惜しい人を亡くしました…
    そして、私から岡本さんへ
    作中の【春香】の言葉を全拝借して贈りたい。

    本当に素晴らしい作品でした!
    五感に訴える巧みな描写、
    非現実的なのにリアルを感じさせる
    卓越された文章力! 
    洗練された言葉の一つ一つに感動して、
    涙が止まらなかったです! by三寿木春

    呆然からの衝撃的な感動小説。
    楽しかったですー

    作者からの返信

    三寿木 春様、
    ありがとうございます!
    三寿木様はクニマサが
    大好きですね笑
    フンドシ姿で、次々と小説を破壊、
    ぶっ飛んだキャラで僕も気に入ってます笑
    お褒めの言葉、感謝です!
    もっともっと面白い、
    コミカルなエンタメ小説を目指します!
    コメントを沢山頂き
    ありがとうございました!

  • 読了させて頂きました。

    きっと、あの赤いふんどしは小説を愛する輩達の頭上にそよぎ、運命の赤い糸の様に我々を結び付けてくれるのでしょう。御下劣にして高尚なる作品に出逢えた事を嬉しく思います。楽しい時間を有難う御座いました。

    作者からの返信

    綾杉模様様、
    ありがとうございます。
    赤いフンドシにはそんな意味が…笑
    楽しい時間と言って頂いて嬉しいです!
    なんだこれ、と拒絶する方もいるでしょうが、
    楽しんで頂いた方もいて、良かったです!
    読んで頂き、コメントも
    ありがとうございました!

  • 何か色々実験的な試みが見れて楽しかったです。 私もマネしてみようなかぁーw

    作者からの返信

    桜蘭舞様、
    ありがとうございます。
    実験的な試みでしたが、
    ちょっと、はしゃぎすぎました笑
    一つくらい、悪ふざけ小説があっても良いかと思って書きました笑
    読んで頂き、コメントも
    ありがとうございました!

  • クニマサの消滅に一抹の切なさを覚えつつ、復活しそうだからまあいいやと思いました(笑)。岡本さんの新境地、なんだかんだで楽しかったです。特に言葉の表現での文字の並べ方は美しかったです。まだまだやれる事はあるなぁと感心しつつ、キャラが生きてないと成立しない物語でした。流石です、完結お疲れ様でした( ;∀;)

    作者からの返信

    福山典雅様、
    ありがとうございます。
    クニマサ復活しそうですよね。
    その時は続編を書くかも?笑
    かなり冒険した、新境地でした笑
    やってはいけない事を、沢山やってしまった気がします笑
    次回作、秋頃に投稿したいと思ってます。
    今度はシリアスな話に話にしたいですね。
    コメントどうも
    ありがとうございました!

  •  もう賞なんか、どうでもよいわい。みんなに悦んで貰える、とんでもない程えげつない官能小説を書くぞい。いつかエロスの巨匠と呼ばれるほどに! ワシは頑張るぞい!
     →うーむ。官能小説というか、変態小説しか書かないような気がするんですが……。

     ……いや、これで良かったんだ。
     うん、きっとこれで良かったんだよ。
     そういう事にしておこう。
     いいですよね……? 読者の皆さん。
     え? ダメ?
     →いえ。これでいいと思いますよ。クニマサが消滅して。

    作者からの返信

    久坂裕介様、
    ありがとうございます。
    官能小説というか、ただの変態小説!
    だから50年応募しても一次選考を突破できなかったんですね笑

    クニマサ消滅、これで良いですよね笑
    僕もそう思います笑
    読んで頂き、コメントも
    ありがとうございました!

  • 岡本氏が、ぜったいええ話で終わらす訳ないと踏んどりましたよ、へへ(*´Д`*)

    《面白かったです、これからも頑張って下さい》

    作者からの返信

    蜂蜜ひみつ様、
    ありがとうございます。
    確かに、ええ話で終わりませんでした笑
    面白かったと言って頂くと、早起きして頑張って書いた甲斐があります。
    この度は読んで頂き
    コメントもありがとうございました!

  • いや、いいんじゃない?笑

    改心したところで、今までに犯した罪が無くなるわけじゃないからね
    ——女の子二人の青春友情物語を汚した罪は重い……

    だけど、春香が途中で言っていた「賞だけがすべてじゃない」という一連のセリフはとても共感できました
    たとえ万人に受けなくても、誰かの心に響いたなら、それだけで意味があるんだと思います
    なのでクニマサも、腐らずに続けていれば、もしかしたら違う道もあったかもしれないですね……

    ——ニッチなジャンルには、それはそれで需要があるからね……笑

    作者からの返信

    空夜風あきら様、
    ありがとうございます。
    確かにクニマサは、これまでにも沢山の小説をグチャグチャにしてきたようですから。
    賞だけが全てじゃない…これは僕もそう思います。
    もちろん、評価され賞を取るのは嬉しい事ですが、それが100%全てになってはいけないと思います。
    音楽でも、売れてる曲が必ず素晴らしいとは言えませよね。
    売れていなくても、誰かの心に響き感動したなら、それは意味のある事ですよね。
    僕も今回の小説のように、万人にウケなくても、誰かが笑ってくれたら良いなと思って書きました笑
    コメントどうも
    ありがとうございました!