「第一章」竜の呪いと竜殺し
「プロローグ」通り魔
晴れやかな天気の割に、町にはあまり人がいなかった。がらんとした市場のど真ん中で、私はこの王国の内政に溜息をつく。
仕方がないといえば仕方ないのも確かではある。何故ならこの国の現女王はあのイザベラ……世間知らずの愚かで、財政も外交もろくに知らない、挙句の果てには人間としての旨味すら無いような小娘である。あれが一国の王となったその日から、この国からは活気が失われつつあったのだ。
事実、店に並ぶ商品はたかが知れていた。潰れたトマト、ハエのたかった肉や野菜。他国との外交をすることでしか手に入らない魚など、並んですらいなかった。
「見てるだけなら、帰ってくれよ。どうせ買わないんだろ?」
「いやいや買いますよ、人間は食べなきゃ生きていけないし。そこのお芋をくださいな」
適当に銅貨を何枚か取り出し、渡す。生気のない店主は適当にそれを受け取り、私に芋を何個か投げてきた。どれもこれも小さなものばかりで、渡した銅貨に見合うだけの価値があるようには思えなかった。まぁ無いよりはマシであり、文句は何一つ言えないのだが。
私は芋をカバンの中に突っ込み、そのまま店を後にした。
それにしても、本当にこの国は哀れだと思う。いくらトップが無能とはいえ、大臣やらなんやらがどうにかしてくれるようなところだと思うのだが……まぁ、大方あの女王がしくじり続けて、この国を正しい道から蹴飛ばしているのだろう。
(シエルだったら、もっといい国になってたのにな)
過ぎたことを悔やんでも、時は戻らない。彼女は王族としての権威ではなく、私とともに生きる未来を選んでくれた。私はそれを喜ぶべきであり、この幸せの踏み台になっている人間のことなど、考える必要も余裕もないはずである。──最も、彼女はそう思ってはいないだろうが。
速く、彼女のもとに行こう。私は辺りを見渡すが、彼女はどこにもいない。ここの市場は大きくないため、そんな遠くに行ってないはずなのだが。もう少し奥にいるのだろうか? そう思って一歩を踏み出そうとした私は、目の前から歩いてくる男にぶつかった。
「あっ、すみませ……」
幽霊、影、呪い。そんな不穏な言葉を全部詰め込んだような暗く不気味な雰囲気、黒いフードを全身に羽織っているため良くは見えないが、右目に一閃の傷を負っており、残った左目と目が一瞬合って、私は思わず睨み返してしまった。
「……気をつけろ」
そう吐き捨て、男は踵を返して去っていく。なんだろう、ものすごく嫌な感じがする……気がつけば私は杖代わりの櫛を手に握りしめていて、あろうことかその手の中には汗がべっとりと握られていた。念のために追いかけてみよう……そう思った次の瞬間、私の耳に入ってきたのは悲鳴だった。
「!?」
あっという間に自分の背後に人混みが作られている。その中に漂う声色から察するに、通り魔か何かが出たのだろうか? 間違いない、根拠もなにもないけどあの男の仕業だ。考えてみれば当然だ、警備が手薄になったこの王国では、この手の犯罪を抑圧するシステムが崩壊しているのだから。
人混みの中に潜る。誰がどうやられたのか、どのような魔法によって害されたのかを調べるためだ。手がかりは少ないだろうが、何も得られないわけではない。治せるものならさっさと治して、早くシエルと合流してしまわなければ。これがもしも始まりに過ぎないのであれば、これからすぐに同じようなことが起き続ける。
人の波をかき分けて、私は注目の的。地面に倒れ伏している被害者を見た。
「……嘘でしょ」
それは、体中から呪いの匂いを漂わせているシエルだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます