コッペパンを凍らせてみた

2024年05月25日


なんか久々に日付を書いたわ


前にコメント欄で「オラやるぞっ!」と宣言していた、コッペパンに水分を染み込ませて凍らせて食べるのを、やってみました。


ヤマザキ製パン先生の、「コッペパンつぶあん&マーガリン」


昨夜にね、水を仕込んで冷凍庫へ。

上手く吸ってくれるか分からなかったから、牛乳じゃなくて水でね。だーっとこぼれたら牛乳もったいないし。


今日、朝5時半くらいかな、に目覚めて、ちょっと早いけど起きるか、目覚めの景気づけにさっそく食べるか。

って、食べてみたのよ。


失敗っ!


ずいぶん前にやった時にまったく凍らなかったから、水をかなり吸わせたんだけど、それが下に回って、底部がカチカチの氷に。

上も、凍ってはいるけど、そんな美味しくもなく。

あんやマーガリンの凍結具合も、なんか美味しくもなく。

食べてるうち、おえって感じになってくるし。


しかも、あらためて時計を見たら、朝の4時じゃないの!

寝ぼけてたのか時間を思い切り勘違いしてたよ!


最悪。くそ眠いけど、こんな食べて寝たら体に悪いし、4時だからこのまま起きてても眠いし。


コッペパン美味しくなかったし。


でも、水だったからかも。

もう一回、今度は牛乳でやってみよう。



それはそうとして、眠い……  (いま16:00ちょい前っ)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る