元気のGはなんのG♪

2023年07月27日 (木)


昨日のこと。

おニューじゃないけど靴を出して、靴と身体の慣らし運転でちょこっとだけ走ってみました。


夜の7時。

関東の平野部、まだ明るさの残っている時間です。

日中はずっと家にいたんだけど、さすがにこの猛暑と日差しでは死ぬわ焦げるわと思ったのでこの時間に。


思ったより身体は動いてくれて、さっさっと足を動かし走ることが出来た。

軽く走っただけだけど、しっかり走ったらならばすぐ息切れしそうな感じがしたので、そこは継続で少しずつ心肺を鍛えていこう。


それより気になることが。

たぶん、ジョギングでそれが気になるのって、世界でアタクシだけかと思うの。


いまだに外出時にマスクをかかさないんだけど、さすがに走るから、外したんですよ。

もう何年振りかの、マスクなしのシャバなわけですよ。

で、このもわわあっとした熱気の中の、夜が間近の薄暗さなわけですよ。

なにかが飛び込んで口に入ってこないかが、気になって気になって。

マスクなしが久々だから、余計に気になっちゃって。


なにが入ってくる?

ほら台所に現れる、ぬめぬめ黒い、無視できない虫とかさあ。そういうの想像しちゃうの。

「いや飛ばないから大丈夫」、と人はいうけど。

稀に部屋の中の天井とか高いところから滑空してくるけど、外では大丈夫だと言うけど。

でもあたし、見ちゃったことあるのよね。

外でさ。なにかがびぃぃぃぃぃぃぃぃっと高度を落としながら飛んできて。

建物の壁に止まったらGだったこと。

めかまじょの美夜子ちゃんじゃないけど、あたしの魔道ジェネレーターがプスンっと停止したわ。


絶対大丈夫と言われても、もしも、もしもって、一度考え出しちゃうとだめなのよ諸々。

この日の昼もね、テレビを見ていたら、1000円床屋の長い宣伝をしていたの。

でね、女性二人が喋ってるだけの宣伝だというのに、勝手に、「床屋ってやっぱり風船でおヒゲ剃りの練習するのかなあ」って思って。そしたら指にカミソリ当ててスッと引くとこ想像しちゃって、「ヤァーーーーっ!」て叫びながらずっと身をよじよじさせてた。

生理的に駄目なこととか痛いこととか、考えたくないのにだからこそ考えちゃって。

よく出産できたと思うわ私。


北海道にはGはいないって聞いたことあるけど、いるにはいるんだって。

でも、いてもチャバネだって。

ネズミでいうところのハツカネズミみたいな感じかな。

ドラゴンボールでいうところの、桃白白や天津飯くらいか。いやそこまでは戦闘力低くないかな。リクームくらい?

いずれにしてもさ、クロやワモンが出ないだけ天国な気がする。


夏は、昼は猛暑だし焼けちゃうし、夜は蒸し蒸しの上に虫ムシだし(わたしだけ?)、ジョギングにこんな難関が立ちふさがることになろうとは。


マスクして走れればまだいいんだけど。

ずいぶん前に頻繁に走ってた頃は、心肺鍛えるためにわざとマスクをして、しかも二重にしたり、してたのよ。安い普通の不織布のマスクね。

それでも平気だったんだけど、いまは一枚だろうとも布が口にピターッと張り付いてきてとても走れないよ。

不織布マスクの質が向上して目の隙間がなくなっているのかな。どういうことだ。



ダイエット日記なのに、Gを語る日記になっちゃった。




さて、本日の計量結果。

借金発表


4.1キロっ


よしちょっと減った。

この調子でやるぞーー


元気のGはG●K●B●R●のGっ! 違う、頑張るぞのGっ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る