第55話 ゲナス王子視点 ゲナス、大魔導士の勧誘に失敗する

 

 ~キャルがバルドに再会する数日前~



「くそぉ~~~」


 俺様はたった1人で海岸線を歩いていた。あてもなく。

 衣服もボロボロ、金もない。


『ハハハ~~見るも無残なありさまじゃわい』


 悪態をついているのは「鏡」だ。

 ボンクラ親父を廃人にして、俺様が王代理になるための入れ知恵を寄こしたやつ。


「ちっ……ボロボロの破片のクセに、グダグダ言うんじゃねぇ」


 俺様は魔物大量発生スタンピードにより、ボロボロにされた。

 天才的な頭脳で戦況を分析し、戦術的退却を迅速に行ったにも関わらず、空から魔物が降ってきてボロボロになった。


 なんだこれは?


 しかも下民どもは、どっかから現れた【結界】によって無傷だ。


 なんなんだ、これは?


 なぜこの俺様が、1人徒歩でこんなクソ海岸を歩かなきゃならねぇ。

 周辺の村では俺様を探してやがる。


 クワや縄を持ってな……


 俺様を捕まえる気だ。下民どもが調子に乗りやがって!

 もう何日もまともな食事にありつけてねぇ。


 なんで俺様がこんな目にあうんだ?


 イライラしつつも視線を海岸線に向けると、一隻の船が見える。


「ああ? 港か……」


『ハハハ~船で他国にでも逃げるのか~~』

「ああ? 俺様は逃げねぇ、返り咲くんだよ。本来の玉座になぁ」

『たった1人でかのう~~』

「黙れ……ん? たしかあの船は……国外派遣の船舶……」


 他国に長期派遣していた魔法師団の視察団どもだ……たしかその中には……



 ―――大魔導士のやつもいたはず!



「ククっ……やつを俺様側に取り込めば……まだチャンスはあるぞ」


『ハハハ~~もはや死にかけのクセに、また悪だくみか~いいぞぉ~~』




 ◇◇◇




「よくぞ戻って来た! 我が精鋭の魔法師団よ!」


 俺様は下船したばかりの視察団に、声をかけてやる。

 この俺様が直々に声をかけてやってるんだ。ありがたい事この上ないだろう。


 ……反応薄いな、こいつら。


 王代理だぞ。速攻で平伏しろよ。


「おい! 大魔導士はどこにいる? なんだ……え~キャルなんとかって奴だ!」

「キャルット・マージさまなら目の前にいらっしゃいますよ」


 使節団の1人が俺様の目の前を指さした。

 ザコが、俺様に指さしてんじゃねぇ……っと。目の前ってどこだよ? ああ? 


 ―――おいおい。


「ちっちぇなあ! まさか―――おまえか?」


 なんだこいつは、まるで子供じゃねぇか。大魔導士ってこんな奴だっけか?


「なに? あんたなんなの? キャルに用なの?」

「ぐ……貴様、俺様に向かって口の利き方を~~」

「オレサマって名前なの? 変なの」


「くそっ、減らず口を叩くな! ―――俺様はゲナス王子だ!」


「ん? ゲス?」


「違う! ゲ・ナ・ス、だ!」


「ちょっ、近いの。クサイから寄らないでなの」


 はぁあああ、この俺様がクサイだとぉお!


「ふざけるな! 王子の俺様がクサイわけがなかろうがぁ! これだから下民あがりは品がないぜぇ」


「なんでボロボロの服装なの? あやしいの」


 なんでもクソもあるかぁ! 空から魔物が降って来たからだよぉおお!

 ムカつくこと思い出させんじゃねぇえ!


 が、今それを口にするのはマズイ。うまく言いくるめて俺様の配下にしないとなぁ。


「見ろ! 王家の紋章入りの剣だ! これは王家の者しか持っていない!」

「ふ~~~ん、なの」


 ふぅ……納得したか。

 なんで俺様が王子の証明をしないきゃいけねぇんだ。普通、一発でわかるだろうが。


「で、(仮)王子がなんの用なの?」



「(仮)ってつけるんじゃねぇえええ! クソっ……貴様を臨時招集するんだよ。王都に向かうからお前もついて来い!」



「なんでキャルがゲスと行くの? 行きたきゃ、一人で行けばいいの」


「ムカァ~~~クソバルドの弟子がぁ~~全員イライラさせやがる!」


 減らず口ばかり叩きやがって……

 こんなチンチクリンの子供にバカにされてたまるかよ。


「ちょっと、いまバルのこと、口にしなかった?」

「ああ? バル? あのクソバルドのことか?」

「クソはいらないの、ゲス王子」


「ぐっ……あんな能無しのことはどうでもいい! 追放されて、どこぞで野垂れ死んでるだろうよ。そんなくだらないことより俺様についてこい! 王都を取り戻すんだよぉ!」


「追放ってどういうことなの? 意味がわからないの」


「ああ! 能無しで国税を横領しまくった罪で俺様が追放してやったんだよ! もういいだろ、そんなどうでもいいこと」


「それはウソなの。バルは横領なんてしないし、無能でもないの」


 ぐぅううう、こいつもかよぉ。

 聖女のやつもだが、こいつらのバルド崇拝には辟易するぜぇ。

 あいつ、奴隷契約の禁術とか使ってやがるのか?


 でなきゃ、無能バルドより有能な俺様につくに決まってるからなぁ。


 こうなりゃ力ずくでも連れて行くか。道中で俺様の偉大さに気づくだろうよ。


 グイっと生意気魔導士の掴もうと手を伸ばすと……


「ヒッ……ち、近寄るななの!! お、男……」


 なんだ? なにをビクついていやがる。

 それにすげぇ汗だぞ……そんなに暑かったか?


「おい、この俺様に手間かけさせるな! さっさと行くぞ!」


 生意気魔導士にズンズンと近づくと……


 んん? なんだ空が……!


 赤い……!?


 おいおいおいおい~~~


 こいつまさか~~~隕石魔法メテオ使う気か……!?


「それ以上キャルに近づいたら! 跡形もなく消し飛ばしてやるの!」


 ―――いかれてやがる……


「何を言ってやがる! これは王代理としての命令だ! 従いやがれぇ!」

「(仮)王子の言う事なんか聞かないの。ていうか、怪しいしクサイの」


 空は赤いままだ、こいつ本気で魔法を発動する気か……


 ―――ダメだこいつは。


「この気ちがいチビ女がぁああ! 貴様なんぞはクビだぁあああ!」


「そう、じゃあキャルの好きにするの。もうこの国にいる意味ないの、バル探しにいこ~なの」


 そう言うと、チビ女は去って行った。




 ◇◇◇




「なんだあいつは、あんなのが三神なのか」


 俺様は、再び海岸線を当てもなく歩いていた。

 空を見上げると、本来の青さを取り戻している。


 正気かあいつ……頭のネジがぶっ飛んでやがる。

 あんなもんぶち込まれたら、完全に消滅しちまうじゃねぇえか!


『アッハッハッハ~フラれてしもうたのぅ~』


 ポケットに入っている鏡の切れ端が、イラつく声を出す。


 ん? 腰が軽い……

 歩みを止めて体を触る……

 どうやら、王家の剣も落としてしまったようだ。



 ―――なんなんだこれは?



「鏡ぃいい、答えろ! なんだこれはぁああ!」


 なぜ俺様がこんな目にあわなければならない!

 俺が最も有能なんだ! 俺が王に相応しいんだぁ!


『ハハハ~そうじゃ~お主は正しいのだ~周りがアホなだけだぞ~~』


 そうだ、優秀な俺様が滅びるはずがない!


 そんなことはあってはならない!


『まったくお前の心は美味がすぎるわい~~ではご馳走になったお礼と言ってはなんじゃが。一発逆転劇というこうか~~』


「ああ! また適当な事言いやがって……粉々にするぞ、鏡」


『いやいや~わしはお主の事だけを考えておるぞ~』


「チッ、まあいい聞いていやる。なにがあるんだ?」


『今から行くんじゃよぉ~~魔王の祠にのう~~』


「ああ? なんだそりゃ? 魔王なんているわけねぇだろ」


『現世にはおらんのう、祠に封印されておるからのぅう~ハハハ~~封印を解いてやれば、喜んで力を貸すだろうなぁ~』


「なんだと……」


 俺様の足は再び動き出す。


 魔王の祠に向かって。





 ―――――――――――――――――――


 いつも読んで頂きありがとうございます。


 少しでも面白い! 少しでも続きが読みたい! と思って頂けましたら、

 作品の「フォロー」と「☆評価」、各話「♡」で応援していただけると作者の大きな励みとなります!


 すでに作品フォローや☆評価、♡応援、応援コメントをしてくださっている皆様、

 ギフトでサポートしてくださっている皆様、

 本当にありがとうございます!

 めちゃくちゃ作者の励みになっております!


 これからも面白いお話を投稿できるように頑張りますので、

 引き続き応援よろしくお願いします!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る