第1章 めい、初めての小説
第一話 チンゲンサイ
1話 チンゲンサイ
#140字小説
「チンゲンサイ」
それがおじいちゃんの遺言だった。
漢字で書くと「青梗菜」。
『サイ』はわかる。
『チン』と『ゲン』は意味不明だ。
後ろから読むと『イサンゲンチ』、漢字変換で『遺産現地』。
これだ───
おじいちゃんが倒れた現場には、金色の「チンゲンサイ」が埋まっていた───
「一個やらかしたのは、青梗菜を2重カッコにしなかった事?笑」
「違うwそこじゃないw
これは何を伝えたいんだwww
ギャグ路線ってことでいいの?w
死ぬほど笑ってる
おもしろすぎる」
「チンゲンサイは逆さに読むと遺産現地なんだ、それを伝えたかった。講評つけて拡散して(゚∀。≡。∀°)」
【ちいかわ先生講評】
導入部分の掴みはユーモアがあって良いです。しかし結末が意味不明でテーマ性が皆無です。読者を笑わせたいという意気込みは伝わりましたが、小説として成り立っていません。次回作を頑張りましょう。
「直した\( 'ω')/ウオアアアアアア!!」
#140字小説
「チンゲンサイ」
それがおじいちゃんの遺言だった。漢字で書くと『青梗菜』、後ろから読むと『イサンゲンチ』。
「遺産現地!?」
おじいちゃんが倒れた現場には、おじいちゃんの歯型がついたチンゲンサイが埋まっていた。
『愛してる』
笑うおばあちゃんの頬には、1粒の涙が転がった──
(ちいかわ先生講評)
悪化しています。ユーモア要素が消えてもはや何が何やらわかりません。
・漢字で書くと、のくだりはいりません
・歯型がついたチンゲンサイからなんで「愛してる」に繋がっているのか説明不足です。読者の混乱を招きます
チンゲンサイから離れろ!!!
「おじいちゃん器用だからね、チンゲンサイを愛してるってくり抜くことくらい簡単だね」
「チンゲンサイくり抜くって発想が訳わからんwww
ユーモア突き詰めるのは良いことだから次回作がんばれ」
「置きに行って悪化してるとかどんな羞恥プレイだ。チンゲンサイ、良い奴だったよ…」
#140字小説
「チンゲンサイ」
梅干し1000個分のミネラルが含まれると発表され、瞬く間に市場から消えた。世は『チンゲンサイ時代』。価値が黄金を超えた時、事件は起きた──『バブルの崩壊』。チンゲンサイはチンゲンサイでしかない、やはりチンゲンサイなのだ。こうして日常を取り戻したのであった。
「意地でもチンゲンサイにこだわってみた」
「クソワロタ
めいさんもうこの路線でいこうw」
「諦められた笑笑」
「でも昨日のよりかは上手くなってるよ!
ストーリー性がちゃんとしてる!
起承転結がしっかりあってよき
発想が柔軟なのは長所だから伸ばそう」
「チンゲンサイ伸ばすのか。
これ以上なんかあるかな」
「チンゲンサイから離れてくれwww」
「茅ヶ崎めいは、チンゲンサイを、引退シマスッッッ。私のことは嫌いになっても、チンゲンサイのことは嫌いにならないでくだサイッッッ」
「ネタが古くて草」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます