応援コメント

匙休め02 揺れる思い:三つのJRの駅、神田(B03)茶水(E01)秋葉原(A02)」への応援コメント

  • 人を楽しませようと企画した場所がこんなことになっているなんて怒りを感じますね。
    心無い人が置いた一つのゴミが他のゴミを呼んでしまったんでしょう。
    密度の濃いエッセイ、引き続き楽しみに読ませていただきます。

    作者からの返信

    神崎あきらさま、コメントありがとうございます

    実は、後日、秋葉原に行った際には同様の現象はなかったので、まさに、誰か一人が置いたゴミがゴミを呼び寄せてしまったのが実情なようです

    今後とも、本作にお付き合いいただければ、嬉しい限りです

  • 誰かがゴミを捨てると、みんな捨てていきますからね。
    今の時期なら、お祭りで、よく見る光景です。

    監視カメラを設置して、顔写真を撮って、
    後日、請求が行くなどの仕組みにしないとなくならないでしょうね。

    作者からの返信

    集団心理ってやつですよね

    誰か一人がやったら、自分もOKみたいな負の心理

    今回は、自分が参加している企画の
    こういってよければ〈聖域〉のような所がごみ置き場になっていたという事もあって
    怒髪天を衝いてしまった次第です。