応援コメント

仲間たち③」への応援コメント

  • この時はまだ世間一般で言う幽霊や霊体がムニノンの集合体だとは判明していなかったのですね??( ・∇・)

    作者からの返信

    歩夢図さん、コメントありがとうございます!

    この時点で幽霊の正体がムニノンだということは、ムニノンの研究者たちのあいだでは、ほぼほぼ結論づけられています。

    詳しくは第五章の「9 記憶子(ムニノン)講義」にも書いてあるので、もしよろしければ再読してみてください(^_^)

    またこの「仲間たち③」でも、

    【幽霊? 誠は、マグナスが記憶子(ムニノン)を発見する契機となった逸話を思い出した。マグナスが彼の両親と伯父の幽霊を目撃したときの話を。紗矢の言う速報とやらは、科学的なムニノンの話ではなさそうだが。】

    と書いているのですが、この逸話というのが先述した第五章の「記憶子(ムニノン)講義」で語られていることです。

    そして【紗矢の言う速報とやらは、科学的なムニノンの話ではなさそうだが。】と誠の内面描写にもあるとおり、誠(やエリアスら)はこのとき、科学的な幽霊の話(ムニノンの話)ではなく、非科学的な世間一般的に認識されているオカルトの噂話なんだなと認識して、そっちに話を合わせている感じです。

    なので、そこから少しあとの地の文に【エリアスはオカルトを期待していたようだが。】とあるのも、同様の理由です。


    また、紗矢がムニノンについて、どこまで詳しく知っているのかはともかく、店の従業員など研究者以外のスタッフのなかには、幽霊の正体がムニノンだと知らない人もいます。
    もちろん知っている人もいるのですが……このことに関してはたぶん書いていないはずなので、加筆修正したほうがいいかなと思ったら書き足すかも、です(加筆修正しない可能性もあります)。

    という感じです(*^o^*)

    【追記】
    本文を読みなおしてみて、わかりづらい、ぼくの説明不足かなと思ったので、先の返信に書いたとおり加筆修正しました。加筆修正は主に、この【仲間たち③】に行いました。

    歩夢図さんのコメントのおかげで、よりよくなったのではないかと思います。ありがとうございます(^_^)

    編集済