四月十日月曜日

 少し不安に揺れる心を隠しながら家を出る。なぜか手に取ってしまった彼女からのプレゼントを空っぽのカバンに詰めた。


いつもの待ち合わせ場所に彼女はおらず、はやる気持ちで学校へと行く。クラス票を見ると二年の欄に彼女の名前はなかった。


「あの、すみません。クラス票見えなくて…場所変わってもらうこと可能ですか?」


平均より少し小さい彼女に後ろから声をかけられる。


「あ、はい。すみません」

「いやいや、だいじょうぶです!」

「…」

「…?」


少しの間彼女の顔を見つめていると不思議そうに見つめ返される。


「あの、俺のこと、」

「はぁ、」

「いや、すみません」



そういって足早に立ち去る。彼女はもう自分のことは覚えていなかった。

先ほど自分のいた場所から、彼女とその友人と思われる数人との会話が聞こえてくる。

「もう三年生って早いよね、」



彼女からのプレゼントを開けると、その中にはマフラーとともに一枚のカード。

何故か丁寧な言葉遣いで書かれたそれは、酷く残酷だった。


『十七歳、おめでとうございます。次の冬にはこれつけて見せてくださいね!』





僕だけが、また、繰り返す。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る