応援コメント

第88話 つくってあそぼ(合体魔法)」への応援コメント

  • 誤:育た無い
    正:育たない
    同様の間違いがこの話中で8箇所有ります。
    「ない」に「無」の字を当てるのは、有無がある場合です。
    物事を否定する場合の「ない」には「無」の字を当てません。

    「無」の字を当てるのが正しいかどうか判らない場合は、「ない」を「ある」に変えてみましょう。
    例えば「金がない」を「金がある」に変えても意味が通るので「金が無い」は正しく、「育たない」を「育たある」と変えると意味が通らなくなるので「育た無い」は間違いです。

    また、古文で否定を意味する「ぬ」に変えてみるというやり方もあります。
    「育たない」→「育たぬ」、「知らない」→「知らぬ」等です。
    「いない」→「いぬ」で、あまり使わない言い方なので判り難いかもしれませんが、昔のギャグに「犬が居ぬ」というものが有ります。
    意味が通る場合は有無の「ない」ではなく否定の「ない」です。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    「ない」「無い」のどちらかにする判断方法も教えてくださってありがとうございます。
    勉強になります!