応援コメント

41.第3日 仁寺洞(サムジキル2FL)」への応援コメント

  • こんにちは。2階だけでも一日いられそうです。
    コルクの傘に驚きました。
    雨を彈くような加工がされているのかしら。
    気になります。

    作者からの返信

    ハナス様
     はちにんこ。
     2階だけでも一日いられそうです。・・そうなんです。ボクたちはショウウインドウからお店を眺めるだけでしたが、お気に入りのお店に入って、品物を見ていたら、時間がいくらあっても足りません。
     コルクの傘に驚きました。雨を彈くような加工がされているのかしら。気になります。・・これ、ボクも気になったので、ネットで調べてみました。『薄いコルク素材を防水素材に貼り合わせた』ものらしいですよ(笑)。お土産に買ったらよかった~。。

    〔ボク〕ハナス様。
    〔ハナス様〕アホバカ最底辺作家かい。何じゃらホイ?
    〔ボク〕ハナス様はさっきなんとおっしゃったのですか?
    〔ハナス様〕私は「コルクの傘は、雨を彈くような加工がされているのかしら」と言ったのよ、このボケ!
    〔ボク〕えっ、粂子(くめこ)の持っている傘は、道を歩くんですか! それも、端っこを歩くんですね。静岡って、科学技術が進んでいるんですねえ!
    〔ハナス様〕はあ~。何を言うトンねん、このボケ! 私は『コルクの傘は、雨を彈くような加工がされているのかしら』と言ったのよ。『粂子(くめこ)の傘は、端っこを歩く』って何なのよ? てか、粂子(くめこ)って誰やねん!
    〔ボク〕だって・・
     コルクの傘は、雨を彈くような加工がされているのかしら・・
     こ(るく)(の傘は、)あめを(はじ)く(ような加工がされているのかしら)・・
     入れ替えて・・
     くめこ(の傘は、)(はじ)をあ(るく)(ような加工がされているのかしら)・・
     粂子(くめこ)の傘は、端を歩くような加工がされているのかしら。。。
    〔ハナス様〕ぎゃび~ん。

     素敵なコメントと歩く傘に乾杯です🍺🍺🍺

    編集済
  • 永嶋様、すまいざごうよはお😊

    待ってました!
    本当に『サムジキル』って面白い建物ですね。
    ウインドウショッピングだけで十分楽しめそうです。
    こんなところだったら私は一日いても飽きないなって思いました。
    コルクの傘って斬新ですね。雨がしみ込んだら重たくなりそう(笑)
    すぐ外には新緑があって素敵な環境ですね。
    『サムジキル』の紹介ありがとうございます。
    あっ!まだ続きがあるんですね。
    明日も楽しみです(^^♪

    作者からの返信

    のこ様
     すまいざごうよはお😊
     こんなところだったら私は一日いても飽きないなって思いました。・・ホント、ウインドウショッピングだけで、一日楽しめます。サムジキルは、女性の皆様が特にお好きだと思います。ボクたちが行った時も、観光客の8割ぐらいが女性でした。
     コルクの傘って斬新ですね。雨がしみ込んだら重たくなりそう(笑)・・話のタネになるので、買って帰ればよかったと思っています。コルクだと軽いし、お土産にぴったりだったですね(笑)。

    〔ボク〕のこ様。
    〔のこ様〕アホバカ最底辺作家かい。何じゃらホイ?
    〔ボク〕のこ様はさっきなんとおっしゃったのですか?
    〔のこ様〕うちゃ「こんなところだったら私は一日いても飽きないなって思いました」というたんじゃ。
    〔ボク〕えっ、亜季子って、オッパイが小さいんですか? それで、のこ様は「”ところ芋”を煮て食べたらいい」って言われるんですね。”ところ芋”って、ヤマノイモ科ヤマノイモ属の蔓性多年草で、食用になるんですよね。埼玉県所沢市の地名の語源だとか・・。でも、どうして、”ところ芋”で、オッパイが大きくなるんですかぁ?
    〔のこ様〕はあ~。何を言うトンねん、このボケ! うちは『こんなところだったら私は一日いても飽きないなって思いました』と言うたんじゃ。『亜季子はオッパイが小さい。私は「”ところ芋”を煮て食べたらいい」と思う』って何なんじゃ? てか、亜季子って誰やねん? ”ところ芋”も初めて聞いたわ!
    〔ボク〕だって・・
     こんなところだったら私は一日いても飽きないなって思いました・・
     こんな(ところ)(だったら)(私は)いちにちいても(あき)(ないな)(って思いました)・・
     入れ替えて・・
     (あき)こ ちち(ないな)(私は)ないん(だったら)(ところ)いもにて(って思いました)・・
     亜季子、乳ないな。私は「ないんだったら、”ところ芋”煮て」って思いました。。。
    〔のこ様〕ぎゃび~ん。

     素敵なコメントに”ところ芋”で乾杯です🍺🍺🍺

    編集済