封鎖された部屋のパソコン

O.K

第1話:ネットカフェの封鎖された一室

ある街にあるネットカフェで、一室が封鎖されているという噂が広まりました。その部屋は他の客には立ち入り禁止とされ、一度でも中に入った者は誰もいないという噂でした。


ある日の深夜、ネットカフェの店内は静まり返っていました。通常は明るい画面や笑い声が聞こえる中、深夜の静けさが広がっています。しかし、時折、誰もいないはずの封鎖された部屋からパソコンを打つ音が聞こえるという報告がありました。


最初はただの噂と思われていましたが、その話は次第に広まり、店員や客たちの間で話題となりました。誰がその部屋でパソコンを使っているのか、なぜ封鎖されているのか、その謎めいた部屋には人々の興味が集まっていきました。


ある晩、勇気を振り絞った一人の客が、その封鎖された部屋の扉の前に立ちました。彼は怖気づくことなく、ドアを開けようとしましたが、何者かに阻まれました。ドアノブが回らず、力を込めても開くことはありませんでした。


その客はあきらめず、翌日にネットカフェの管理者に相談しました。管理者は驚きつつも、彼の言葉に耳を傾けることにしました。そして、部屋を開けるための特別な鍵を渡しました。


客は興奮しながら部屋に戻り、鍵を使って扉を開けました。部屋の中は暗く、静寂が支配していました。しかし、彼は不気味な光景を目の当たりにしました。


部屋の奥にあるパソコン席に、何者かが座っていました。その人影は黒いフードをかぶり、顔を見ることはできませんでした。彼は怯えながらも声をかけましたが、その人影は応えることはありませんでした。


すると、急にパソコンの画面が明るくなり、奇妙な文字や記号が表示されました。客は固まってしまいましたが、不気味な人影は何かをタイプし始めました。その音が部屋中に響き渡り、客の耳には不気味な響きとなりました。


彼は部屋を出ることを決意し、後ろ髪を引かれる思いで扉に手を伸ばしました。しかし、扉は突如として閉まり、鍵が回ってしまいました。客はパニックに陥りましたが、部屋の中の人影はまだパソコンを打ち続けていました。


彼は必死で鍵を回そうとしましたが、どんなに力を入れても開くことはありませんでした。すると、不気味な人影がゆっくりと椅子から立ち上がり、客に近づいてきました。


恐怖に身を震わせる客は、身動きもできずにその人影の接近を見守るしかありませんでした。不気味な人影が客に近づくにつれ、その存在はますます不気味さを増していきました。


そして、不気味な人影が客に顔を向けました。その顔は想像を絶するほど歪んでおり、異様な微笑みが浮かんでいました。彼の瞳は悪魔のような光を宿し、客の心に恐怖を植え付けました。


その瞬間、客は気を失ってしまいました。意識を取り戻したとき、彼はネットカフェの外にいました。周りには心配そうな店員と客たちが立っており、彼を見つめていました。


客は周りを見回しましたが、封鎖された部屋の扉は再び閉まっていました。彼は深い呼吸をしながら、自分が体験した恐怖の出来事を語りました。しかし、誰も彼の話を信じることはありませんでした。


ネットカフェの封鎖された部屋の怪奇な出来事は、その後も噂として広まり続けました。誰もがその部屋の中で何が起こっているのか、その真実を知ることはありませんでした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る