黙は眼に

佐原キオ

黙は眼に

世界またはじまるときの夏燕

はつなつがバケツを持つて立つてをり

眼鏡柄のアロハの人の裸眼かな

夏浅し夜に五合を炊いてみる

短夜のオセロ定石など知らず

遠雷は思ひどほりに鳴らざりき

五月雨に少年像も痩けにけり

夏の山むかしより急ではないか

骨格はまつすぐにつき滝を汲む

山百合の脳の底にひとりかな

白南風は無限の昼をわたるかに

あぢさゐがまだ見せないでゐる敵意

搗ち割りや黙は眼に訳すべし

麻雀の帰りに購つた温い枇杷

蟻の道すべてかへらぬ旅のはず

短夜の道に鼾をする男

溽暑きみのきさくならざる受け答へ

積分の計算髪はすぐ洗ふ

いうれいの訴へるごと夏の藤 

せめて見たしこの世の果ての青鷺を

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

黙は眼に 佐原キオ @tenma_dalai

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る