エピローグへの応援コメント
This was a good break point, the story can end at this point, and at the same time the story has an opportunity to be continued in several different ways, there's the failed scum of a hero, the other two female targets, and the two main characters, all of them have a large opportunity for story lines. Thanks for the update, it's very interesting, and exciting, I'll see you on another novel!~
作者からの返信
Thank you for your great comment!
I read it all. Your comments always made me happy.
thanks so much!!
第8話への応援コメント
I hope the main character failed,lol.
Just let 美亞find a good guy. Beside those two main characters
第13話への応援コメント
Akito tried to explain that he was really in love with Mia, but because she was angry with him for the way he had treated her and the way he had let her go she couldn't admit to him that she cared for him, she was so hurt by him when they broke up, because she didn't want to break up at that time, she was trying to get him to commit to her, and then when she found all of his momento's of them together that hurt her even more. Mia wants to get back together with Akito, but because she's so angry, and hurting she can't do it at the moment, she's not going to get any closer to Kaito, she wants to break up with him, she is just putting up with him till she decides to break up when he's gone to far with the other girls that she has a good reason to break up. Mia was wanting Akito to want to get back together, but the way he tried now upset her to much. Thanks!
第12話への応援コメント
果たして主人公が遅いのか、狐仮面が早いのか
モブはゲームキャラじゃなく生きてる人間として捉えてるから彼女たちが傷つく前に割り込んだけど、ゲームとして考えると主人公が行くタイミングがベストだったとか?
第12話への応援コメント
The main character is going to replace an incompetent hero, the girls are going to see the hero as a bastard who just wants their bodies, and then will through them away. Because the hero is an outsider, he is out of sync with the game, unlike the MC, so the hero's late, causing the MC to be able to step in and take advantage and change the outcome of the game in his favor. Thanks for the update.
第12話への応援コメント
主人公が悉く判断が遅いのはバッドエンド狙いでもしてるんかね
どんなのかわかんないけど
第11話への応援コメント
あらら、こっちがフラグ立てちゃった?
第11話への応援コメント
このままイベントカットイン、そして主人公(屑)のフラッグ全部折れるの流れですね!
いいとも!!
第10話への応援コメント
過去の反省を踏まえて今度は行動しようとする主人公に良い目が巡ると良いんですが
第10話への応援コメント
不好看,以想尽办法重新夺回变心的女主角这个作为故事发展的主线,没有看下去的欲望,浪费时间。
第9話への応援コメント
Mia's very upset, Kaito is flirting with another girl, and has the gaul to want Mia and Kohura to go home together with, Kaito, Mia said no, she wanted to monopolize him for herself, especially sense she broke up with Akito for him. Mia's starting to wonder if she made the right choice? Thanks for an interesting and enjoyable story, I loved these episodes, and I'll be calmly waiting for the next update!
第9話への応援コメント
ギャルゲーだけじゃなく、恋愛絡めるゲームあるある。
何故か何股しても問題にならないヤツ!!!
………現実になったら問題にならない方がおかしい。
まあ、ゲームによっては普通にプレイしてても争奪戦起こしまくるヤツもありますが。
ガン○レードマーチ………てめぇの事だ。
第8話への応援コメント
主人公がモブルート邁進してたとしてもそんな主人公をキープしつつ他の男とデートして(確定)体を合わせてる(まだハグ止まり?)時点でそんな幼馴染と寄り戻してもなあって
そういやネトラレ主題のゲームならまだ出てない他2人のヒロインにもモブ彼がいるんですかね?脇役が主人公を超える物語なら彰人以外のモブ彼達も頑張ってほしいですね
編集済
第8話への応援コメント
付き合って数か月で興味なさそうだから別れるならまだしも、三年間ずっと興味ない感じで付き合ってた状態で美亜が主人公の思い出の品とやらを見たからと言ってやっぱり私のこと好きなの?みたいに心が揺れ動くのは難しい様に感じる。
まあ、それはそれとして、これで主人公が一念発起して絆される美亜というのも非常に無理筋だけど、まあ、そう書いたならそうなんだねという納得の仕方をするしかない。
そして美亜も付き合いながら浮気してたわけだし、二人とも復縁する意味あるの?というのが一番思うところ。
主人公も三年も経てばさすがに実は好きなんだみたいなところを乗り越えてなんなら風化するはずで、実際そう振舞っていたし彼は別れたことを大声で叫ぶほど喜んでいたはずなのに、やっぱり好きというのが唐突。
これも数か月ならそうしなきゃとやった結果であると納得しやすいが、何しろ三年間もそれに向けて動いていたのでさすがに今更感が。
単純に時間の長さをミスってると思う。
特に大人の三年間と中高生の三年間は重みが全然違う。
中3~高2って彼らにとってはかなりの時間。
付き合ってたのが中3からで最近になってこのゲームの真理に気づいたとかなら多分飲み込みやすい状況だったけど、彼は付き合い始めの中3で気づいてしまってるので。
彼女からしたら始めから(葛藤はあったにせよ)好きとは思えない行動されて3年間はかなりきつい。
作者からの返信
確かに3年間は長いですね。
ちょっと考えてみます。
貴重なご意見ありがとうございます。
エピローグへの応援コメント
なるほど、不穏な気配を撒き散らして終わるタイプかー。