第25話

 真夜中、かすかな音で真咲は目を覚ました。遠くに聞こえる風の音に混じって、小さく何かを叩くような音が聞こえる。

──まさき

 名を呼ばれたような気がした。

──真咲、ここを開けて

 起き上がり布団から出て、真咲は襖の前に立った。手探りで引手に指を掛けた時、祖父の言葉を思い出した。

『この襖を開けちゃなんねえ』

 襖の真ん中、召合めしあわせ部分に貼られた小さな紙。書かれた筆文字が燐光りんこうのように光って見えた。何故か急にそれが邪魔に思えて、真咲は紙に手を掛けた。

 力を入れなくてもそれは簡単にがれ、足元に落ちた。襖が薄く開き、そのまま音もなくするすると滑っていく。目の前にはもう一つ、広い畳敷きの部屋があった。縁側に続く障子から漏れる冷たい光が、古ぼけた畳に微かな明かりを落としていた。

 自然と足が動いた。裸足はだしの足の裏が冷たい畳を踏み、前へと進む。行ってはいけないのに、縁側に出てはいけないのに。分かっていても身体が言うことを聞かない。

 細かい格子が並ぶ障子。その向こうに何かの気配があった。開けてはいけない。頭の中で、誰かがそう叫んでいた。それでも手は前に伸びる。足元から震えが這い上がってくるにも関わらず、懐かしく恋しい気持ちが真咲を突き動かした。

──真咲

 優しく、悲しげな声。母の──声。

 そこにいるの? 障子を開けたら、そこにいるの?

「お母さん……」

 障子が開く。風鳴りが一段と強くなる。視界が白く染まり、微かに赤い袴が揺れるのが見えた。

 冷たい霧の中に、会いたかった人がいた。長い黒髪の美しい人。悲し気な微笑。幾度も夢に見た母の姿。

──おいで

 愛おし気に差し伸べられる手を、拒否出来よう筈などなかった。

 冷たい手を取り、縁側へと踏み出す。

 迎えに来てくれた。どこへ行くの? 一緒に行くよ。お母さんと一緒に……。

 ふと吹き付けた風が母の長い髪を乱した。小さな赤い唇が笑みの形をつくる。いったん閉じられた瞼が再びゆっくり開くのを見たとき、真咲の喉は声にならない絶叫を吐き出していた。

 瞳の中は空洞だった。何もない。何も映さない。真っ暗な闇。

 悲鳴を上げたつもりが、その声は聞こえなかった。恐怖にられ逃げようとしても身体は動かない。瞬きすら出来なかった。

──つかまえた

 握った手は氷のように冷たかった。ゆるやかに体温が奪われていき、急激な眠気に思考がぼやけていく。

 恐怖の向こうに諦念ていねんがあった。このまま何もかもゆだねてしまえば、きっと寒くなくなる。その眼を見て心からうなずけばいい。空洞の瞳を、覗き込んで。

 白く霞んだ視界は次第に明るさをも失っていった。眠りに落ちるように恍惚とした感覚に包まれ、意識はゆっくり暗闇に溶けて行く。


──さあ、おいで。ゆきちゃんが、待ってるから

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る