第511話 鑑賞 🧩
とある句会への参加が苦痛でならなかった時期があります。新人ながら思いの丈をこめたつもりの拙句に決まって通り一遍の却下しかいただけなかったからで、ああ、またしても一顧だにされないんだろうなと思うと、正直、作句意欲が削がれました。苦闘を経たいま、ひとえに構成メンバーによると客観視できるようになりました。
評論に「多様な読み方を許容するのが俳句」と。作者の状況を汲み取る/読み手の思いを重ねる/そこから飛躍しての独自な創作/の三点が鑑賞の要で、作者の意図を越えたダイナミックな創造が句の奥ゆきを深めると。ところで……多数決の☆◇▽、なにかによく似ていますよね。一時の得点云々より、その後の業績が問われる点も。
🧼🫧 🧼🫧 🧼🫧 🧼🫧
※なんでもかんでも生活感に結びつけるなど、ひとつことにとらわれた鑑賞しかできないのは俳句以外の文芸に親しむ習慣がないからでは? とヨウコさんは思います。たとえば小説の世界にも拠点を置いていれば「でなければならない」という狭義など思いもよらないこと、なんでもありでこその人生だと、体感としてわかるはず。:->
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます