第16話 啄木のうた 🛖




 連日の熱帯夜に抗する手立てといえば、氷枕&生ぬるい扇風機ぐらい。床より何十センチか高い分だけ熱気がこもっているベッドは避け、リビングの長座布団に寝る。


 そんなひと夜をまた重ね、何度目かに目を開けたら午前四時だったのでラッキー!!掃除、カクヨム、筋トレ&ヨガのルーティンのあと開店直後のモーニングカフェへ。


 あまりの猛暑を見かねた隣人の計らいで、エアコンの修理を業者に頼んであるが、下見後いまだに連絡がないので、いっそのこと、このまま秋を迎えてもいいのかな。


 でも、せっかく頼んでもらったんだから辞退などできないよね……ぼんやりそんなことを思いながらバッグの文庫を開くと、いきなり懐かしい短歌が飛びこんで来た。



 ――函館の青柳町こそ悲しけれ友の恋歌矢車の花       石川啄木



 高原の夏木立にひっそり咲き出た竜胆のブルーのように、みずみずしく新鮮な歌。

 なにより圧倒的な詩才のみが放つ馥郁たる香気の前には、ひれ伏すしかない想い。


 啄木は古くさい、そんな風潮に易々と染まり、本質を見失っていた身を恥じ入る。

 銘品は歳月に磨かれてますます渋みを増すものなのに、利休時代の茶器のように。




      🍵




 冷房の利いた窓の外、カンカン照りの駐車場に宅配便の車が止まり、見慣れた制服の青年が台車に段ボール箱を目の高さまで積み上げて、カフェの玄関へ押して来る。


 こんなところでひとりだけ楽をしていてごめんなさい。申し訳なさに目を逸らし、生涯、労働や生活苦と縁がきれなかった北の歌人の短い、振幅の生涯に思いを致す。


 そこから派生させた十七文字の俳句ではどうしても詠めない、肌えの体温が色濃く宿る三十一文字が、日本人の文化の真髄として絶対的な命を長らえている幸いに💧




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る