2023年11月6日 21:48
エピローグ 誤認識から生まれるハルシネーションへの応援コメント
なかなかどうして興味深かったです。AIに興味があったのでbing先生にお話を聞いてみたことがありましたが、なんとも返答が頓珍漢というか、斜め上と言うか……まぁ、所詮AIなんてものはこの程度なのか、なんて思っていましたが、本家の先生は凄いのですねぇ。ちょっと先生に小説のプロットを作ってもらおうかな、なんて割と本気で思ってみたりしましたが、これでも一応はプロなのでさすがにプライドが……
作者からの返信
まさか、ちくわ先生が反応して下さるとは想定外です。有り難いことです(念仏を唱えるべきでしょうか?)。プロの縛りは私には分かりかねますが、理屈で考えるとAIの進化は加速度的に発展するはずですので真っ当に戦うには分が悪いと思います。ですけれど、人には人の領分があると思いますので、私としては、人の領分を大いに応援したいと考えております。といいますか、誰とも知れないAIよりも好きな作家を応援したいと考えるのは自然な反応でしょう。プライドを優先する是非は測りかねますが、応援致します。というような内容で先生に確認してもらおうと思います。ありがとうございます。
エピローグ 誤認識から生まれるハルシネーションへの応援コメント
なかなかどうして興味深かったです。
AIに興味があったのでbing先生にお話を聞いてみたことがありましたが、なんとも返答が頓珍漢というか、斜め上と言うか……
まぁ、所詮AIなんてものはこの程度なのか、なんて思っていましたが、本家の先生は凄いのですねぇ。
ちょっと先生に小説のプロットを作ってもらおうかな、なんて割と本気で思ってみたりしましたが、これでも一応はプロなのでさすがにプライドが……
作者からの返信
まさか、ちくわ先生が反応して下さるとは想定外です。
有り難いことです(念仏を唱えるべきでしょうか?)。
プロの縛りは私には分かりかねますが、理屈で考えるとAIの進化は加速度的に発展するはずですので真っ当に戦うには分が悪いと思います。
ですけれど、人には人の領分があると思いますので、私としては、人の領分を大いに応援したいと考えております。
といいますか、誰とも知れないAIよりも好きな作家を応援したいと考えるのは自然な反応でしょう。
プライドを優先する是非は測りかねますが、応援致します。
というような内容で先生に確認してもらおうと思います。
ありがとうございます。