うん、わかんない、きっとわかんないよ。
無理して拍手しなくて、いいと思う。
一言も、好きとか悔しいとか、悲しいとかの言葉なしに、この句は全てを感じさせてくれますね。
作者からの返信
本城 冴月様、こんばんは。新婦の綺麗さは私が一番知っているよ、だからこそ、拍手はしたくないんだ、という句でございます。前句と繋げる場合、この人は大事なお友達、新婦さんのためにお洒落をして出席をした形になります。本当の気持ちは……ですが。
シュガーのウェデングベルが聞こえてきました( *´艸`)
作者からの返信
那月玄様(natuki sizuka)様、おはようございます。自分も、作句しながら流れて参りました。男女ではなく女性同士ですのであの名曲とは少し異なりますが、『私の方があの子の素敵さを分かってる! 』と思いながら参列しております。次句と連句となっておりますので、新婦さん側の句と共にご観賞頂けましたら幸いに存じます。ご感想を誠にありがとうございました。
いえいえ、皆おなじ行為をしてるなかで、一人、違う行為をすると、目立つものですよ。
……相手が、あなたをついつい、見てしまう想いがあるなら、なおさら……。
つい、
目が、動いて、あなたを見てますよ。
作者からの返信
気付かれてしまったかな。でも本当は、気付いてほしかったのかな。
貴方も、見てくれて、いるのかな。
短編が書けそうな素敵なお言葉をありがとうございます!