第2話 共同生活が始まって・・・夏

8畳の生活スペース、6畳のキッチン、風呂トイレ別の築年数が経ったアパート。ここに、ジェット団から解雇されたザリガニ怪人のザリ子は戦闘員一人と共同生活をしている。


そして、季節は夏。


「あっつい!クーラーつけるよ。」

「イー」

「あー、分かったわよ、電気代でしょ!どんだけ節約させんのよ。ジェット団は!扇風機でいいからつけて!」

「イー」

「あー」

「イー(涼しい)」

「それにしても、私の服って何?このボンテージみたいなテカテカしたのは。ダサいし、着づらいのよ。変態が作ったの?そうなんでしょう?」

「イー(↓)」

「ねぇ、このCMの奴、買ってきてよ。風が通るとかいう、キャミソールみたいなの。下は涼しそうなら、何でもいいわ。」

「イー(↓)」

「何で財布の中、見せてんの?お金がないって事?」

「イー」

「いいから買ってきてよ。」

「イー(↓)」


急いで買いに行く戦闘員。彼は只の使いっ走りなのだ。


「イー」

「はーい、どうもね。・・・うん、何で居んの?着替えんだから、キッチンの方、行きなさいよ。」

「イー」

「それより、外出る時、そんな全身タイツ着てないんでしょ。着替えれば。汗でびったりしてるし、我慢してるの?バカなの?」

「イー(焦る)」

「何、顔押さえてんのよ。別にいいよ、マスク脱がなくて。好きにしたら。」

「イー」


急いで着替える二人。只々、猛烈に暑く、早く着替えたいのだ。


「いやー、楽ですわ、快適ですわ。」

「イー(↑)」

「着替えた?って、凄い身体してんじゃん!・・・ちょっと・・・いい。」

「イー?」

「何でもないわよ、バカ!・・・もう、ご飯作ってよ!」

「イー」


顔が赤くなるザリ子と良く分かっていない戦闘員。それは、共同生活が始まってから夏の事だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る