あの日出会って忘れられない

あの日出会って忘れられない

「苦しい~」

ちょうど夕飯の時間、私は大学の同期女子と4人で歩いていた。

ついさっき代々木でケーキバイキングをしてきたばかりだ。


私たちは総武線沿いを歩き、市ヶ谷駅まで行こうと話していた。

しかしお腹も苦しいし、どうにも面倒臭い。そして寒い。


「あ、いいとこあるじゃん~、飲んで行く?」

「ん?」

酔っ払えば電車に乗らざるを得ないだろうという私の作戦は、スマホを触りながら聞こえていないふりをした友人の声で潰えた。


本当は歩きたくない、と言えばよかったのだ。

しかしこのときはどうにも言い出せない空気があった。


土地勘のない私は正直、今どこを歩いているのかわからない。

代々木から、四ツ谷を通り、市ヶ谷に着くという。ところで今はどこなんだろう。


私たち4人は2人ずつ並んで歩いていた。

私の隣の友人は、さっきからスマホで道を調べてくれている。


道を調べるくらいなら電車に乗ったらいいでしょう、とはやはり言い出せない。


なんだか古い家の前を通った。短くて急な坂を登りながら、田舎道みたいだと思った。


「ここ曲がるー」

友人の声に従って、左に曲がった。

大きなビル、ピンク色に発光する看板。あれは何の看板なんだろう。


「バイキング、よかったよねー」

隣の友人が言った。後ろの友人はいないのか?というくらい返事がない。おかげで私も返事をしそびれ、友人の問いかけは宙に消えた。


私たちは仲がよくないのだ。

同じ大学の女子同士、親睦を深めようなんて言ってきたはいいものの、本当につまらなかった。


私たちのLINEグループは「ケーキ愚痴会」。

ケーキ愚痴会の会合はきっと今日が最初で最後だろう。


短くて急な坂を登りながら、そんなことを思っていた。


「ここさっき通らなかった?似た道?」

後ろの友人が言った。


確かにさっきも見た田舎のような家と坂。友人に言われて曲がれば、そこには大きなビルとピンク色に発光する看板。


似ている、というよりもまさにさっきの景色。

しかしこのあたりに詳しくない私は、自分が間違っている可能性を考慮して何も言わない。


「ていうか、足疲れた」

また無言の時間がやってきた。


歩きたいと言い出したのは後ろの2人だった。ケーキを食べたから、消費したかったのかもしれない。

お前らのせいなのに文句を言うな、と思いつつ私は何も言わない。


隣の友人は気を遣って何やら話し続けている。

そうして古い、田舎にあるような家の前を通った。そして短くて急な坂を登った。


「いや、同じとこぐるぐる回ってない?」

後ろの友人が文句を言い始めた。

曲がるとそこにあるのは…。


「え、やばい、やばい、どうしよ、道迷った。」

ナビを見ていた友人は焦り出す。それでもナビは同じ道を示している。


私は横目でナビを見ていた。

ナビは決して同じ道をぐるぐると回らせているわけではないのだ。


でも私たちは、なぜか同じ道に戻ってきている。


「やばい、やばいかも。」

「一旦出てみよう、広いとこ。」


私はさきほどとは違う道、でも広い車道が見える方を指さした。

歩道には点々と街灯があり、車通りも多い。さきほどの道を回るよりかは幾分安心だ。


私たちはゆるやかに曲がる歩道を歩いた。

右手側は真っ暗で見えなかった。川か、公園か…。私はとくに目も凝らさず、前を見て歩く。


途中、誰ともすれ違わないまま大きな交差点が見えてきた。

「あれ左に行ってみる?」

「たぶんそれで合ってると思う」


隣の友人とそう話していたとき、交差点の方からゆっくり歩いてくる人物が見えた。


突然、鳥肌が立った。

見てはいけないと思いつつ、目は言うことを聞かなかった。


自分でも何が怖いのかわからないが、向こうからくる人物が怖くて仕方ない。

通り魔のようなものへの恐怖だろうか?

それなら大丈夫、女子とはいえ4人もいる。向こうは1人。


全員無言だ。


街灯は点々としていて、私は自分の右側だってよく見えないと思っていた。

しかし向こうからくる人物は…その男の人ははっきりと見えた。


黒い軍服だ。

帽子を目深にかぶっている。顔は見えない。


右側に、長いものを抱えている。

私は直感的に刀か長い銃だと思った。


そして男性の右手は、通常よりも短かった。

先は包帯でぐるぐる巻き、そこには真っ黒な血が滲んでいる。


私は恐怖で目の前がチカチカして、何も言えないまま通り過ぎた。

男性は私のすぐ右側を、近い距離で通っていったので右腕に鳥肌が広がった。


男性とすれ違うと、私と隣の友人は点滅する信号を走って渡った。


「どうしよ、やばいの見た…やばいの…」

息を切らしてそう言うと、隣を歩いていた友人は蹲って泣いていた。

さっきまで文句ばかりだった友人も、今や泣く背中をさすっている。


「大丈夫…?やばい、過呼吸かな…ごめん、見えなかったんだけど、なんかやばかったよね」

見えなかった?


私は慌てて向かいの、さっきまで歩いていた歩道を見た。

男性の姿は見えない。さっきまでははっきり見えていたはずなのに。


もう1人の友人は、少し離れたところで立ち尽くしていた。

「…あの、みんなさっきから何の話してるの?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あの日出会って忘れられない @morning51

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ